四国カルストソロキャンプツーリング ① | 酒とバイクとのんだくれ

酒とバイクとのんだくれ

酒とバイクとのんだくれ

四国カルストソロキャンプツーリング/10月某日(2日間)

■10月某日(土)/1日目
  [京都] → [四国カルスト] 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
6:00
10月某日、色々あって京都より出発。
第二京阪から近畿道、淡路を超えて四国上陸。
5年前に四国一周して以来、バイクでの上陸は2度目。
2度目ということと、前日夜にカルスト行きを決めてしまったため、
下調べがないので途中は特にこれといった所には寄らず
目的地に向かうだけのようなことになってしまった。
淡路に上陸してからは高速を降りて下道をトコトコ。
山の中の道を走って行くと相変わらずとんでもないような道が多かった。

10km無いようなルートに1時間近くかかったように感じた。
岩や苔むして落ち葉だらけのグネグネの酷道。
なんだっていつもこういう道に入り込んでしまうんだろう。
バイクがすごく重く感じる。
(↑の写真の道はまだ全然マトモなほうの道です。)
毎回良い修行させてもらってる気がする。
そんな道を走った後には奥行き感じる川の流れが。


スキンのおっさんが路駐で写真撮ってるの見て思わず私も停まってしまった。
オヤジ、ありがとう。
 
カルストに向かっていたが微妙な時間になっていることに気づく。
この日のうちにカルスト走れそうなそんな時間。
まぁでも一日目に目的達成してしまうと次の日ほんとに帰るだけになるので
この日はやめといた。
せっかくなので早めにテント張ることにする。
ツーリングマップる開いてキャンプ場を探す。
カルストは早朝、車の少ない時間帯に走りたい。
カルストふもとっぽい所に「道の駅ゆすはら」。
そのすぐ横に「太郎川公園キャンプ場」と温泉マークがあった。
あ、ここでいいじゃないか。
ということでキャンプ場に向かう。
キャンプ場周辺は何もなさそうなので須崎市の街中に入ったところでスーパーに寄る。
 
今夜はワインで一杯やります。
以前割ってしまったので丁重に扱う。
道の駅でなにか収穫があると期待して食材は抑え目に購入した。
須崎市からR197を東へ走る。
しばらく走るとやがて「道の駅ゆすはら」に到着。

途中多くの車やバイクとすれ違った。
もう夕方だからか車も少ない。
キャンプ場受付は道の駅横の道を登った先にあった。


受付小屋の写真撮るの忘れた。
一泊 バイク一台500円。・・・だったっけ。
 
 バイク乗り入れ可能なサイトはなんだか公園みたいなところ。
公園なのかな?
このサイトの上の方にもテントサイトがあるらしい。
ベンチのすぐそばを陣取り、今日はタープなしで。
 
テントサイトには私の他に、名古屋ナンバーのハーレー。40代くらいの人と。
 
BMWの煙突テントさん。ナンバーは見えなかった。どこから来た人だろう。
 
テント設営してウキウキになった私は早速すぐそばにある温泉へ。

ホテルもやってるみたいです。
明るいうちから温泉入るのもいいもんだ。
風呂から上がると17時過ぎ。
ワイン以外に酒買うのを忘れた私は温泉の受け付けにあった酒の自販機でビール購入。
飲みつつテントに戻る。
道の駅の前を通り掛かったが、お店に入って食材物色するのを忘れたことに気づく。
もう店閉まってるよ。
まぁいいや。
思いつつテントサイトに戻り、ハーレー名古屋さんのベース前を通り掛かる。
「こんにちはー」とお互い挨拶して通り過ぎようとすると、

ハーレー 「すみません、もしかしてこれ・・・」

と、いいながらなにやら私に差し出してきたものは・・・。

44 「あ、まさに私のです」

と答えてしまった。
ハーレーさんが手にしてたのは私のバイクグローブ。

ハ 「テントサイトに続く道に点々と落ちてましたよ」

キャンプ受け付けした時にグローブ脱いでバッグに乗せたまま走ったみたい。
なんか毎回落し物してるような気がする。
ハーレーさんと笑いながら少し話しができた。
怖そうに見えたけど人懐こいような顔が印象だった。
てこともありつつ早速晩メシを。
準備してると出かけてたBMWさんが帰ってきた。
あれ、なんだなんだ。
3人もいるならみんなで宴会でもしよーぜ―!
・・・と思ってみたものの声は掛けられず。

 とりあえず買ってきたしいたけを焼いて醤油掛けて食う。
道の駅で食材を買うのを忘れていたため少ない食料の中から
朝飯には多いと思ってた食パンを焼いて食うことに。
ついでに買ってみたカレー缶詰を温める。

パンにカレー付けて食ってみる。
あ、ワインにパンはよく合うな。
 
たまたまスーパーで売ってて、今日食べるつもりではなかったけど意外とアタリだった。
ゆで卵をつくり、太いサラミもつまみに買ってたのでワインと一緒にかじりながら余韻を楽しんでた。
BMWさんはテントの中に入ってしまったけどハーレーさんはまだ外でたき火してる。
グローブ拾ってくれたお礼を口実に一緒に飲めないかなぁと思ったけど
声掛ける勇気が出なくてやめてしまった。
一人でしっぽりやるのが好きだったら迷惑だしなぁ・・・。

たまにはバイクのキャンプの話がしたいんだけどなかなか機会がない。
というのも私の知り合いに私以外にキャンプツーする人が一人もいない。

夜になるとさすがに冷えてきたのでテントに潜り込むことに。
明日は朝からカルストを走る。


■10月某日(土)/1日目 走行距離 448km
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――