マロンその後と入院治療費など | MAKIKO'S On and Off ~and the Beyond~

MAKIKO'S On and Off ~and the Beyond~

人との出会いを大切に。

オンとオフの充実に向けて、日々徒然。

コンサルティングのお仕事と、その先にあったもの。見えてきたこと。

2週間くらい前、すっかりぐったりしていて、

一時はきちんと歩けないし、このままではあと数日と言われ、

飲まず食わずの数日も続いたマロンですが・・・

 

今は少し元気になってくれています♪

 

結局、やはり何も治療をしないという選択はできず、

とは言え入院したりでさらにストレス、

万が一の際に近くに入れないというのも嫌だったので、

自宅で漢方による飲み薬とインスリン注射を続けています。

 

朝晩の薬を飲ませるのと、

2回の注射がこれまた負荷のかかること・・・。

 

慣れればひとつひとつの作業はたいしたことはないのですが、

薬も注射もやっぱり嫌がるし、

常に時間を気にしているというのは負荷もあります。

 

食事の前に薬、飲んで15分〜30分後に食事、

食べたのを確認したら注射、

注射したら異変が出ないか様子を見続ける。

 

と、書くとなんだか何でもないことですが、

薬やら注射やらの管理とか

(注射針とか、万が一娘が発見したら大変なので・・・)

食事も今までのドライフード中心から、

糖コントロールのされたウェットフードにしたり、

ササミを茹でたりしていたので、

保存も都度冷蔵庫、お皿もしょっちゅう洗わないとだし、

今までより格段に手間がかかるようになってしまっいました。

 

今まで楽しすぎていたのかも、ですが、

気分的には子供がもう一人(半分くらいかな)

できた気分です。

 

とはいえ、献身的?な看護の甲斐あってか、

血液検査の結果もだいぶよくなりました。

 

備忘録に書いておきます。

 

2018/3/30

グルコース516 コレステロール 443

2018/4/5

グルコース429 コレステロール222

2018/4/15

グルコース324 コレステロール230

 

また、フルクトサミンという過去2~3週間の平均血糖値も、

3/31時点で708という、

どうやら致命的な数値だったらしいのですが、

そちらも

4/15時点で428ということで、

糖尿病患者としては「可」と言われる数値に

なってくれていました。

 

インスリンのおかげか、

漢方薬の効果もあったのかはナゾですが、

目指すは脱インスリンで、

半年〜1年以内には漢方薬だけで過ごせる様に

なってくれたらいいなーと思っています。

 

糖尿病の猫ちゃんの余命も様々らしく、

病気のまま数年、時には10年近く生きる猫もいたり、

一方やはりまもなく亡くなってしまう猫もいたりと、

様々らしく。

 

まだ足も引きずっているし、体重も減ったままですが、

今のところ回復の兆しはあるので、

頑張ってほしいなと思っています。

 

そして、入らなきゃかなーと思いながら早10数年。

ペット保険には全く入れていなかった我が家。

 

この2週間でかかった治療費は

通院、入院含め合計165000円くらい。

(入院3日、通院3回)

漢方専門の医師のところにも連れていったので

ちょっとお値段上がっていますが、

月額1000円払っていたとして、12年払っていたら14−15万?

一気にこれまで払っていなかった保険料は相殺されました。

 

これ以上病院に通ったら、やっぱり保険に入っておけばよかった〜!ってなるんですね。

(今既になってますけど)

 

どなたかのご参考になるかもと思って書いてみました。