以前「チョコレートコスモス」と一緒に買った花の苗(送料の関係)。
なかなか最後まで咲かずに引っ張ってきましたが、、ようやく咲きました!
*赤〇
こんな感じです。
少しずつ大きくなり、咲く2週間前から茎が急に伸びて大きくなりました。
ヨーロッパで発表された「コレオシプス」とのことです。
キバナコスモスやオオキンケイギク(特定外来生物)に似ておりますね。
ちなみにオオキンケイギクは繫殖力が非常に強く、
在来種を駆逐した例から今は育成禁止の特定外来生物に指定されております!
意外とそれでもよく見かけます。
花に興味の無い方にはキバナコスモス? と思われると予想します。
三年目のあじさいも満開の頃と思います。
4月のあじさいも写真を見返せば大きくなりました。
いよいよ雨季ですね。
さつまいもの植え時には何気にいいタイミングでした!
旺盛なさつまいも も根を張るまでは単なる茎ですから、、
暑くもなり、扇風機を出しました。
ご覧いただきありがとうございます。