玉ねぎとじゃがいもの収穫が遅れていて、
狭い家庭菜園では夏野菜の植え付けが押しております!
じゃがいもは枯れかえている苗がありましたので掘り出し(半分)、
玉ねぎも半分は抜きました。
病気に掛かっており、小玉が目立ちます。
今年のきたあかりは小玉が中心のようです。
去年は大玉が多かったのですが、切ったら素が入っていてダメでした、、
新じゃがは甘みやコクはありませんが、
皮がやわらかく、ホクホクして美味しいですよね。
そこをナス、ピーマン用にする為、
急いでたい肥などを加えてスコップで掘り返して、簡単は耕しでOKにしました。
苗は既に入手済みで待機しております!
ピーマンは高価な苗でしたので接ぎ木苗かと思ってよく見たら、
そうではありませんでした、、
庭では去年のマリーゴールドのこぼれ種で何本か開花に成功しました!
これが珍しいヒューケラの花です。
この時期に年に一回咲きます。
知らない人には花とはわからんと思います。
ご覧いただきありがとうございます。