炊飯器に「パン焼きモード」があったため、作ってみました!!

 

 

天然酵母のドライイーストです。

乳化剤のような添加物は入っておりません。

 

ドライイースト以外を混ぜておりますが、

水分が多いようでしたので小麦粉、砂糖を足しました。

 

普通はドライイーストも最初に混ぜ込むようですが、

このドライイーストは後で入れるようです。

一次発酵の時間も60分ほどと長いです。

 

 

確か二次発酵中

 

出かける前に焼き上げる予定でしたが、間に合わず、

炊飯器に移して蓋をしたまま出かけてしまいましたら、惨事!

 

三時間ほど経っていたのですが、

炊飯器の蒸気口からパン生地がはみ出しておりました!

 

炊飯器を掃除して、ガスを抜いて、焼き上げました。

 

 

 

焼き上がり!!

カボチャみたい。

 

 

もっちり食感でしたが、ヨーグルトが効きすぎていて、

酸味の強いパンになってしまいました、、失敗!

塩も少なくないので締まりが無く(塩分を気にして)、

黒糖も多い割には甘みも少ない味気の無いパンになりましたね。

 

次回はヨーグルトは止めます。

 

 

材料

強力粉     220g

黒砂糖     40g

塩       1g

ドライイースト 3g

牛乳       80g

ヨーグルト   60g

無塩バター   10g

 

ご覧いただきありがとうございます。