明日から10月だと言うのに、たっぷり残暑が厳しいです!

窓辺の南部風鈴が鳴れば、清涼感のある音に聞こえます。

 

まあそれでも朝晩はだいぶ涼しくなりました。

明後日からようやく?? 秋らしくなるとかです??

紅葉もやはり遅れているようです。

 

 

家庭菜園の方は草刈り、日本ほうれん草・第二陣の種まきをしました。

 

これは第一陣

二週間前に種まきをしましたが、何とか枯れずに成長しております。

 

まさかの里芋キバナコスモスコラボレーションでございます。

野菜で寄せ植えはないと思います、、、

キバナコスモスはこぼれ種が勝手に成長しました!

 

里芋は暑さで成長が良くありませんが、こちらの株たちは良さそうです。

堀上げたさつまいものツルを乾燥防止のマルチ代わりにしてみました。

 

種イモの株も太目です。

 

 

 

発芽した早生のブロッコリーの苗をポットに個別にする作業を行いました。

想像よりも苗数が多くなってしまいました!

 

小さいながらの家庭菜園の全体図です。

 

ご覧いただきありがとうございます。