昨日は防災訓練後、新規の酒屋台の準備を暑い中しておりました。

後にパン屋に行きましたが道中は眠たく、

帰宅後の夕方はぐったりしておりました、、

 

夜、テレビをつけましたら、

なんと「天候などが原因で受信感度が足りない」などと表示されました!

 

ん~~~、と考え、もしやと思い、

壁のチューナー出力端子 → レコーダーのチューナー入力端子 へつながれている

「同軸ケーブル」を交換してみましたら、

テレビがキレイに映りました!!

 

大概こういうパターンはレコーダーやテレビがダメか、

外にあるアンテナやケーブルが原因のパターンが多いかと思います。

 

10年以上使っていたとは言え、

室内で使われた「同軸ケーブル」が断線したというのは考えにくいので、

端子の経年劣化による接触不良かな?? と推測しております。

 

映らなかったケーブルたち 10年以上使いました

 

 

あと、アジサイの挿し木 ですが、失敗に終わりました!

根が全然出ておりませんでした、、

 

次回は枝の部分が木化されていない、若い枝を使うとします。

 

ご覧いただきありがとうございます。