ゴッドファーザー パートⅢの最後に流れる(エンドロール手前)の曲は、
何だろう? とずーと思っておりましたが、
たまたまオーディオショップで流れていた曲でした。
調べると
「マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナ 間奏曲」
でした。
歌劇の間奏曲ですね。
このCDの中に録音されておりました!
*サントラには入っておりません
ラストシーンにマッチするBGMだと思います。
寂しさは無く、清々しさがあるように感じます。
悲劇のラストの後、過去の回想シーンに入り、マイケルは最期を迎えます。
ゴッドファーザーはパートⅠとパートⅡはアカデミー賞まで受賞してヒット作となりましたが、パートⅢは製作時間の無さや作品内容があからさまな批判、
重要人物が出てこないなどもあり、ノミネートで終わりました。
前作までは完成度が高かっただけにパートⅢは荒さが目立ちましたね。
ファンや視聴者はあの定番音楽を背景に、
人物たちの晩年の光と影、葛藤など、
奥行感のあるドラマ、より丁寧な心理描写を見たかったのでしょうかね。
ご覧いただきありがとうございます。