かつて売れに売れた 空冷4気筒 CB750F

 

 

 

今はすっかり淘汰され玉数も減り、物凄く高価になりました!

バイクの方が車よりも生産完了後の値段の上がり方がえぐいと思います。

 

試乗したことがありますが、まあ曲がりません!

 

昔のバイクですから、コーナーでの曲がり方に独自の曲がり方があるようです!

 

メーターも敏感に反応します。

 

後輩のバイクなのですが、ニンジャ1000に食らいついて走りますから、

大したもんです。

 

CB750Fのヨーロッパテイストのデザインは日本では当時斬新で、

発売前に役員会議でデザインを発表したら評判が悪かったようです。

でもそのデザインでの発売は大成功で、

後に続くCBシリーズの基本デザインになったようです。

 

個人的にはこういうバイクのデザインが好みです。

特にリアの長めの大きなテールが好みですね。

 

ご覧いただきありがとうございます。