スピーカーを買ったわけではなく、

今更ながら、ヤマハの高級SP NS-2000A を試聴してきました。

 

 

試聴機器

・アンプ マランツ モデル30

・CDP マランツモデル30N

 

試聴音源は 

・河村尚子 ベートーヴェン・ピアノソナタ集①

 ピアノソナタ第14番 月光

 

 

本当に黒一色の単色にまとめられたSPでしたね。

グランドピアノと同じ塗料、塗装方法ですから、大変に綺麗な外観でした。

 

振動板すべてが同じ素材だからでしょうか、

マルチウェイとは思えない一体感のある音でした。


クリア~、ガチガチの解像度サウンドを想像しておりましたが、、
そういう感じは無く、細かいこと気にしないで、

まったり、心地よく長時間音楽を楽しむという音に聞こえました。

1本80万かと思っておりましたが、2本で88万のSPです。

 

高いのか安いのかは、、私の大したことのない耳では分かりませんでした。

 

能率が88dbとやや低めで、周波数によってインピーダンスが3.5Ωになりますから、鳴らしきるのならアンプには金が掛かりそうです。

ここが今時のスピーカーなのでしょうね。

 

 

メーカーHPです。

ご興味がおありの方はどうぞご覧ください。


ご覧いただきありがとうございます。