朝から雨です、雨季ですから、、

今日は朝から予定されていた堤防の草刈は中止になりました。

 

ここから、昨日の話になります。

 

朝からご近所の葬式などの打ち合わせがありました。

昨今はコロナの影響もあり、田舎と言えども一連のご協力は簡素化され、

通夜、自宅受付のみとなりました。

時代ですかね、

まあ職種や勤務時間は多様化しておりますし、核家族化も進み、

60歳過ぎても働く時代ですから、、

 

打ち合わせ後、玉ねぎの収穫して、毎度の雑草刈り、自宅の方のミニ畑を耕し、

農機具屋でナス、サツマイモの苗を買い、玉ねぎを干しました。

 

玉ねぎは葉が倒れる前に枯れてしまいました、、

完全に収穫タイミングを逸してしまいましたが、、

干して誤魔化すとします!

本当は枯れるまで待ってはいけないのですが、葉が倒れる前に枯れ気味なのでした。

 

 

サツマイモの苗はすぐに植え付け出来ない場合は、

こうやってバケツに水を入れて苗を入れとけば1週間は持つようです。

苗はシルクスイート です。

ナスは2苗植えておりますが、不足のように感じて増やしました。

 

曲がったナスの苗でしたが、1週間で元に戻りました!!

 

じゃがいもは枯れ始めております。

掘ってもいいのですが、成長の遅れた苗もありますし、

雨季の微妙なタイミングですし、もう少し伸ばすとします。

 

 

ご覧いただきありがとうございます。