庭では去年のこぼれ種でキバナコスモスがけっこう咲いております。
午前は農作業でした。
庭の小さな畑では晩生玉ねぎを4個収穫しました。
庭の玉ねぎは畑よりも遅く12月に植えたので成長は遅かったのですが、
5月に入ったら急に大きくなりました!
分らんもんです。
畑ではきゃべつを収穫しました。
無農薬ですと、まあ虫だらけでございます。
畑の片すみに野良里芋がおります。
親芋や小さな小芋を捨てておりますと、毎年芽を出します!
以前ウォーキング中に堤防に1苗の野良里芋がありました!
翌年にはその場に里芋は発芽しておりませんでしたね。
その後ナスの植え付け準備の為に少し耕し、草刈りをしました。
サツマイモは6月に入ったら植えようと思います。
農作業後、カブでコーヒー豆、ナスの苗を買いに行きました。
今日は穏やかで過ごしやすい気候だったように感じます。
来週は雨の一週間のようです、おまけに台風も!
雨が続くと洗濯物に困りますねー。
ご覧いただきありがとうございます。