中国人ピアニスト フー・ツォンの夜想曲です。

ソニークラシックですが、録音はまともな方だと思います。

数年前に中古で買いました、絶版とは惜しいCDかと。

 

フー・ツォンは裕福な家庭に生まれたのですが、ご両親が文化大革命での迫害を受けた歴史があり(しかも結局は母国には戻れなかった)、

この方の演奏の味もあるのかもしれませんが、どこか一風異なるというか、

趣が誰もがイメージする夜想曲とは異なるように聞こえます。

再生機器にもよるかもしれませんが、

ベートーヴェン・ピアノソナタのようにも感じます、どこか哀しく、重い。

 

 

ピアノのタッチはアジア人だからでしょうか、とても繊細です、

でも男性ピアニストですね。

 

でもフー・ツォン、

2020年にコロナ感染の影響でお亡くなりになられた とのことです。

合掌

 

 

ちなみに最近は寒かったり、暖かい日があります。

今日の予報では静岡県はけっこう気温が上がる予報でしたが、

そんなには上らなかったと思います、明日はもっと上がるようです。

 

ご覧いただきありがとうございます。