いまだに電気のことは理解がサッパリでして、とんと理解できないままです。

お恥ずかしながら、せっかく購入した本も宝の持ち腐れ状態です。

特に長真弓先生は難しいですね。

武居数馬先生はアンプ設計はアースの数値から、徹底的にやられていたと聞きます。

211アンプ発表は他の方々にかなりの影響を与えたとかとも聞きます。

 

現状、唯一私が理解出来る本はこちらの本くらいです。

よく眺めております。

 

そろそろキットアンプから卒業したいと考えてはいるのですが、、

つい楽な方に流れてしまいますねー。

 

 

ご覧いただきありがとうございます。