マジカルアーチャーズ -4ページ目

#アリスオーダー レビュー

AO
スクエニのスマホゲーム
乖離性ミリオンアーサーと同じ開発チーム?
違うかもしれないがたぶん合ってる

気が付いたことを箇条書きに
*ゲーム内バラマキが多い
*ゲームが面白くない
*マルチ要素が苦行
*2Dグラフィックが綺麗
*3Dグラフィックがショボい
*ガチャが酷い
*パワーインフレ



それぞれについて説明して進めます

*ゲーム内バラマキが多い
ゲーム開始と同時に今は4200円分相当のダイアが付与される。
最初の10連は2500円相当で回せるし、
各種類の最高レア確定ガチャも1500円x3あり、
数時間のプレイで、
7500円相当の一連のガチャを廻すことが可能。

更にマルチに参加すれば1回で1500円相当が貰え、
事あるごとに50円、100円という感じで貰えるため、
ゲームを進めれば進めるほどダイアが貯まり、
数日で数万円クラスのダイアを入手することが可能だ

この配布の試みは斬新で面白かったが、
配布が数十万クラスで行われるため、
RMを1万円や2万円入れようと、
「無課金との差が生まれない」
という状況を引き起こした。

更に初期配布が多いため、
リセマラが非常に効率的に行え、
課金者を無課金リセマラ組が上回る
という面白い光景が見られた

なお大半の微課金者はここで死んだ



*ゲームが面白くない
このゲームの致命的な欠点だと思う。
グラブルも艦これも、
一応ゲームとしてソコソコ面白かったのだよ。
それが口コミや宣伝を通じて広まり、
ゲームとして一大勢力になった。

このゲームも広告宣伝費をかけてるようだが、
その広告につられてきたユーザーが、
「面白いゲームだ」と思うとは思えない
私の勝手な想像でしかないのだが、
スクエニ自体が
「訓練されたユーザー」
しか想定できてないんではないかと思う。

例えば、
未だに乖離性MAとかに留まってる人は、
選別に選別を重ねた生き残りであり、
訓練されたプレイヤーのみだ。

そりゃもう、
クリスマスだろうが、
正月だろうが、
限定降臨とかやれば
その時間はりついて
カード100枚集めるような連中である
広告につられる層にそんな人いないから!



*マルチ要素が苦行
このマルチの仕様でOK出した奴クビにしていいと思うよ。
ほんとにもう苦行でしかない。
そもそも4人が集まって、
1人1人が順番に行動していく
とか誰が考えてもおかしいことに気づくだろう?
どれだけ待たされるんだよ。

そして、この要素に参加すると、
1人当たり500円相当の報酬が貰えるんだ。
3人で1500円ですよ
無視できない要素なんですよ
みんなやりたくないのに集まってるんですよ?
コレ、楽しいと思いますか?



*2Dグラフィックが綺麗
かなり気に入ってる



*3Dグラフィックがショボい
数年前のグラフィックレベルだよねぇ
個人的に、オオカミ姫って
アプリの3Dとすごい似てる気がした


*ガチャが酷い
1回500円です。
☆5以外は捨てるしかないゴミです。
☆5は6%で排出されます。
☆5でも限定のやつ以外はステが低いです
シコシコゲーム進めて、4万RM相当あつめて、
それが数秒でゴミと化すのを眺めて、
もう1万円投入しよう!
とか思う人が居るのだろうか?
いや、居るはずがない
ダイア配りまくったからといって、
ガチャ絞ったら全然ダメだと思うのですよ。
アタリが6%なんてなんて良心的なんでしょう!
みたいなユーザーしか残らないんでしょうね



*パワーインフレ
☆6レアリティが最高なのだが、
同一レアリティでも強さに差がつけられている。
具体的に、
ドロップ系、標準系、限定系
ドロップ系はパッシブにデメリットが付いており
標準系は無難な性能、
限定系はステータスが高くスキルも強い
そして常に「過去最強」である

特にたった数週間で最強のさらに上を出したのがダメだった。
MTGみたいにゲドン・ラスゴ・ディスエンみたいな
最強のラインをわかりやすく提示してあるのが理想だよね。
グラブルでも、
バハルシは今も昔も最強の一角を担ってる
なんですぐインフレさせちゃうんだろうねぇ



まとめ
好き勝手かける個人ブログって
ちら裏みたいで良いっすね!

#X_Overd クロスオーバード 1日やってみた

x-overd
なんとなく手を出したが、
実は結構良いゲームだぞ。
なんといってもお財布に優しい!


DMMゲーで、
一般物とR18は同じデータを利用する
ロードオブワルキューレの方式で、
制作も同じ会社っぽいです

R18の方もやってみたが、
どこにエロの要素があるのかよく分からなかった
おそらくアイギス方式で
レベルか何か上げていけば出てくるんだと思う



基本はもしもしゲーシステムではあるのだが、
何年も何年もこのシステムでやってきた結果、
結構洗練されたもしもしゲーになってた


特徴
1.男キャラは無料!!
2.ガチャがbox形式
3.カード=スキル
4.回復がクソ速い張り付きゲー




1.男キャラは無料!!
ガチャが3種類あり、
有料ガチャ、無料ガチャ、無料ホモガチャ
となっている。

有料ガチャでは、最高レアリティまでの女性キャラが排出
無料ガチャでは、Rまでの女性キャラと武器が排出
無料ホモガチャでは、最高レアリティまでの男性キャラが排出

無課金であろうと
最強パーティーが出来るのだ!

無課金であればあるほど、
ホモォなデッキになっていく
のは笑える
でも実は女性ユーザーからすると
スゴイ良いゲームなんじゃないか!?

簡単に言うと
「女性キャラ使いたければ金払え」
トイウコトダ



2.ガチャがbox形式
ガチャの重複は悪名高き、
「限界突破」で対処することになる
引いた瞬間にオートで限界突破されていくのだ。
まぁここまではよくある。
しかし最大まで限界突破した後、
該当のカードを引くと。
カードを引くのに使ったコストが返還される
つまり全カードを完全コンプすれば、
ガチャ引き放題でコスト戻り放題になる
まぁ要するにboxガチャっぽい感じ
ただそのせいかガチャの単価は1枚500円相当とお高い

お詫びでサラッと5000円相当くばったりするし
ゲーム内でも異様なほど報酬として配られるので、
リアルマネー突っ込まなくても特に問題ないはないね



3.カード=スキル
ガチャで引けるカードは「職」カードであり、
その職のカードを引くと該当の「キャラ」が開放される。
ステータスなどは全て「キャラ」が担当するため、
基礎戦闘能力に関しては、
UCだろうがSSRだろうがさほど関係ない。
使えるスキルが「職」カードに依存しており、
レアリティが高いほど高コストで高火力な感じ、
「キャラ」が育ってない序盤は、
そもそも高コストのスキルがろくに使えず、
低レアリティのカードのほうが実戦で強い

後スキルの中に、
パッシブスキルがあり、
習得後「キャラ」の性能がUPするものがあるので、
なんだかんだで結局全部育てる事になるんだと思う。

限界突破させると補正値が「キャラ」の方に加算されるので、
なんというか無駄がない気がして心地が良いね!



4.回復がクソ速い張り付きゲー
なんかね。
大体1時間位でAPもBPも全快しちゃうの!
ロスをなくすなら理論上1時間以内の継続アクセスが必要!

でもね。スマホ未対応なので、
PCでアクセスしないとダメなの!

これがスマホでもプレイできれば、
グラブルに迫れる可能性もあったが、
たかだかソート機能実装に何年もかかる開発に、
flashをHTML5でフルスクラッチとか無理だよなぁ



まとめ
無課金だとおっさんばっかりになる
ちょっとバランス悪いところもあるが、
多分そのうち調節されるんじゃないかな。
※事前ガチャはもう終わってる
※10円キャラキャンペーンももう終わってる

#エンスト エンパイアインザストーム 珍しく褒める

エンスト タイトル

私は、新作ゲームを渡り歩く
通称イナゴプレイヤーなのだが、
基本的にゲームを褒めることはない。
しかし!珍しく今回は褒めます!


エンパイアインザストーム
略称エンスト
エンジンが止まりそうなネーミングだ。

サラッと遊んで良い点だけを列挙してみた


01.廃課金ゲーじゃない
02.リセマラ不要
03.スタミナ制じゃない
04.PC間トレード可能
05.オート実装
06.全チャがある
07.そこそこ人が居る
08.モードがいっぱいある
09.無限にプレイできる要素もある
10.ゲームバランスがよい
11.極めるのは無理ゲー




01.廃課金ゲーじゃない
最近の日本のスマホゲーは、
基本的に札束で殴りあう物ばかり

金が有り余ってる富豪ならともかく、
いつも金が足りない庶民が楽しむには、
経済的負荷が高い。

エンストは月額1200円でOKだ!
1200円でVIP権を購入でき、
これで1日100円分のゲーム内RM通貨と、
1日3回無料で引けるガチャっぽいのが10回引ける。
これだけで(100円+2100円)x30日=66000円相当の
アドバンテージが得られれる
大量にお金を入れれば
確かにゲーム速度は加速するが
あまりお金を入れるゲームデザインでは無い



02.リセマラ不要
毎日の無料ガチャ回数が多い、
レアリティの高さ=強さではない、
そもそも取引が可能、
というか序盤には
運で強さに関係する要素は無い。



03.スタミナ制じゃない
自発出来る回数は制限がある。
二時間ほどプレイすれば一日の自発回数は使い切るが、
一日単位で区切られているので、
自分の好きなタイミングでプレイできる。良い。
時間に縛られないゲームは精神的に楽だ。
※0時付近にあぁヤッてねぇとかなるが!


04.PC間トレード可能

ソシャゲでは基本的にトレードが出来ない。
ソーシャルと名前がついてるのに
まったく他者との関わり無くて笑えるよね?
だがしかし、このゲームには、
競売と買取のシステムが稼働している
複垢有利だな。



05.オート実装
ゲームのジャンルはおそらくハクスラ系
普通に進めると、
敵に勝てなくなって、
色々強化してなんか勝てるようになった!
って進めていくゲーム。
でかい敵と闘うところは、
モンハンっぽいが
私みたいな爺さんは機敏な動作が辛いのだよ。
そこで重宝するのがオートシステムだ。
それなりに動いてくれる。
少なくとも私のマニュアル操作より強い!



06.全チャがある
最近のゲームは大体付いてるね。
あるのと無いのは大違いなのだよ。

モバストを経験したせいで、
民度の低さには超絶な耐性が付いた。
とりあえず1鯖は平和でいい感じだよ?



07.そこそこ人が居る
MMOやらブラウザゲームは、
なんだかんだで人が居ないんだ。
具体的にオンラインの人の名前は
全部覚えられるレベルしかいない。

でもこれはプラットホームが、
スマホで運営がスクエニと
どんなクソゲーでも人が集まる土壌ができてる。
何故か広報はされた感じはなかったが
美味しいラーメン屋は評判を下げないために、
オープン当日には広告を打たない
みたいな戦略?

結果的に結構人が定着してる。
ゲームが良いからだな。



08.モードがいっぱいある
ソロモード(通常クエ)
ソロモード(HP回復無し連続戦闘)
共闘モード(主催)
共闘モード(参加)
対人(1:1マニュアル操作)
対人(バトルロワイヤルマニュアル操作)
対人(チーム戦マニュアル操作)
対人(6人オート戦)
対人(9人オート戦)

結構すごくね?
私は感動したよ。
それぞれに重視されるポイントが違うので、
どれか一つに絞って特化したり、
全てに対応できるように全強化したり出来る



09.無限にプレイできる要素もある
他者救援にはいくらでも入れる
キャラEXPとドロップしか貰えないが、
暇なら無限に参加できる。
恐らくゲーム開始直後にスタダしてた人は、
共闘の人集めに苦労したのだろうが、
1ヶ月程遅れて始めた私は快適この上ないです。



10.ゲームバランスがよい
金を払えば勝てるゲーが流行ってるせいで、
金=強さのゲームばっかりなんだよ。
一応課金をするゲームではあるので、
課金である程度は強くはなるのだが、
なかなか面白い調節がしてある。
エンストでは微量のコストで一気に強くなるが、
ある程度以上は無限に近いコストを要求してくるので、
課金効率が極めれば極めるほど悪くなる。

1の力を手に入れるのはコスト1だけど、
1.2の力を手に入れるコストは2くらい。
1.5の力を手に入れるのはコスト10くらいで、
2.0の力を手に入れるのは1000くらい。
厳密に計算してないけど、体感ではこんな感じ



11.極めるのは無理ゲー
具体例では、
「訓練」という要素があり、
力、素早さ、知力、HPなど10項目近いステータスがある。
(今メンテ中でもう何項目あるのかワカンネ)

これがそれぞれ
-1,0,1,2,3,4,5
くらいのランダムな数値で全部一斉に割り振られる。
そしてその結果を見て、
保持するか破棄するか選ぶ
1つのステータスだけ5になるように選べば、
大体1/7の確率なので平均7回の更新で済む。
2つのステータスを5にしようとすると、
1/7が同時に2つなので、アバウト1/49くらい?
4ステータスを同時に揃えようとすると・・・
数千回の更新をしないと揃わないんじゃないかなぁ
という感じに、
完全を目指すととんでもないけど、
程よく必要ステだけ確保するのは安価で済む
更新ごとにゲーム内通貨をちょいちょいとられるので
まぁこだわる人は、好きなだけやって。
って事だと思う。勿論リセットも出来る。



まとめ
課金ゲーに疲れたら、
息抜きにこういうゲームもいいと思うよ。
ただし極める場合は金ガイル