#艦これ 装備のサブ効果を考える。 | マジカルアーチャーズ

#艦これ 装備のサブ効果を考える。

マジカルアーチャーズ-航空戦艦?知らない子ですね。
装備結構ありますよね。
ゲームを進めていくと剥ぎ取った装備が溜まってると思います。
で、何を装備すればいいのか?
実はよくわかってません。

公式回答からヒントは出ているのですが、
明確にこの装備はこういう効果があります
といった内容のものはありません。

だいたい推察して、
そんな気がする と理解するしかないです。
というかステータスでさえ、
その数値が何に影響してるのかもわかんないです。


とりあえず「私の見解」なので、
合ってるかどうかなんて分からないです。
とりあえず独断と偏見で推奨装備を挙げていってます。


まず装備分類は、アイコンで区別されていると予測しています。
名前的に主砲なのか副砲なのかよくわからんものや、
高射砲と機銃なんかはもう名前だけではわかりません。
巡洋艦では主砲として使われていたのを戦艦で副砲として…
とか説明に書いてあっても、
アイコンで区別してしまえば単純明快なのです。
というわけで、私はアイコン種別で兵装を分類します。

そして見えないけど装備している武装があります。
夜戦でカットインが入ると、装備を2個しか持っていなくても
3個目の武器がカットインの中に登場します。
基本的に初期装備の一番上にある武装と同じものを、
見えないし取り外しもできないけど装備している基礎兵装として持っているようです。
全武装剥ぎ取っても攻撃するからそれで確認してみるといい。

そして公式回答
【装備アイテム】による兵装選択について
ログスペック上データは、確かに大型艦に主砲装備を集中させたほうが上がります
また、力押し時では確かに有効です。
しかし、夜戦・特殊攻撃・対機動部隊戦・特定海域・対潜水艦戦(現在実装準備中)など
様々な兵装をバランスよく組み立てるメリットも生まれるよう設計しています。

この文章の範囲内で想定します。




まず駆逐艦の場合
初期スロットは2、改造後は3になります。

他駆逐艦から剥ぎ取った12.7cm砲を2つ装備した状態が
ステータス的に一番強くなります、装備を整えるのも簡単です。
夜戦でも2連撃、時々カットインで3連撃が入ります

ただこれが本当に強いのか?と言われると確信は持てません。
数値的には攻撃力はかなり高くなってるのですが、

何もなし→スゲー弱い
12砲→弱い
12砲x2→弱い?
12.7砲→普通
12.7砲x2→普通


ダメージ自体の振れ幅も相当なものがあり、
比較するのが非常に困難ではあるのですが、
主砲2連の効果が上昇する数値より低いという体感です。
戦闘時に左下に出る数値を見た感じでは、

基礎能力+攻撃利用武器でダメージが計算されている雰囲気があります。
そしてそのダメージ計算には武器についている+値以上の何かが作用してます。
12砲と12.7砲はダメージが1しか違いませんが、
実際には1どころではなく実感できるほどダメージ差が発生しています。

体感イメージでは
なし<<<12砲<12砲X2<12.7砲<12.7砲
こんな感じ?
とにかく装備してない時の弱体化はすごいです

ということは、
主砲x2よりも、主砲+魚雷のほうが強いんじゃね?
って気がしなくもないわけですよ。
魚雷でもちゃんとカットインによる3連攻撃はできます。
主砲2連は確かにステータスは上がるんですけど・・・


おそらく想定されている装備は、駆逐艦の場合。
主砲+魚雷でしょう
で改まで上げるころには航空戦力が出てきますので、
主砲+魚雷+機銃でしょうか
潜水艦対策に、
主砲+魚雷+爆雷
といった感じの装備換装が良いのでしょう。

魚雷発射管や爆雷投射機がなくても、
魚雷や爆雷は発射できますが、
目に見えるくらいなんか弱いです。
効果に見えにくい主砲2連なら、
魚雷自体が使えねーっていう話は置いておいて、
魚雷性能を上げるってのがいいと思います。

公式回答の
「力押し時では確かに有効です」
という記述は
夜戦時のカットインで高火力主砲が選ばれる率上がるため
というを理解した場合。
主砲+主砲+魚雷でもいいかなぁと思います。




次に戦艦クラスについて、
基本的に4スロットあります。
主砲は確定としても残り3スロットはどーするのん?
ということになります。

火力的には、
主砲4つ積むのが一番ステ上は高くなります。
41cm砲を4門積めば火力が+80になります。
でも実際そんなに火力出てねーです。
同じ火力数値でも基礎火力の高い方が実際のダメージが高いです。
(基礎火力高い=高レベルというものあるので断定はできないが)

とりあえず戦艦は2回攻撃です。
1門のみ主砲だと主砲で2回撃つ。
主砲+副砲だと、主砲、副砲で撃つ。
主砲3+副砲1でも、主砲、副砲で撃つ。
副砲積むと火力下がる!
積む意味ない!
とか思ってしまいますが、
「様々な兵装をバランスよく組み立てるメリットも生まれるよう設計」
という理念がある以上、副砲を積まない方が強い。
ということは考えにくい。

そもそも電探や機銃はそれで攻撃を行わない。
しかし戦闘にはかかわってきてると思うので、
そんな感じで副砲の命中UPが主砲にも効いてるんだろうなぁ
と勝手に解釈した。

机上の空論かもしれないがこんな感じ?
主砲+主砲+主砲+修理=ボス強行軍仕様
主砲+主砲+主砲+機銃=特攻型夜戦仕様
主砲+副砲+電探+偵察機=命中特化仕様
主砲+副砲+偵察機+機銃=空母支援仕様

もちろんテスト運用や検証などはしていない。



まとめる
攻撃は基礎能力+戦闘時選択武器で計算される
攻撃時に選ばれる武装はアクティブ、選ばれない武装はパッシブなのだろう
主砲3連は、夜戦カットインで主砲3つ選ばれたら超火力
戦艦いる状態では副砲を積むと命中と対空がちょっと上がる。火力ちょっと下がる。
戦艦の居ない1回攻撃では副砲はメリットだけ受けられる。
副砲は射程伸ばすために空母に積むのがいいのか?
機銃は積まないと対空攻撃を行わない(金剛シリーズは例外)
主砲を4つ積むメリットはステータス画面でにやにやする以外に無い
※勝手に思ってるだけだです。本当のところは運営にでも聞いてください。


タイプをまとめるとこんな感じ?
※根本から理論が間違ってる可能性も高い

駆逐艦(軽巡)
主砲+魚雷=初期汎用仕様
主砲+主砲=初期夜戦仕様
主砲+魚雷+機銃=汎用仕様
主砲+魚雷+爆雷=対潜水仕様

戦艦(重巡)
主砲+主砲+主砲+修理=ボス強行軍仕様
主砲+主砲+主砲+機銃=特攻型夜戦仕様
主砲+副砲+電探+偵察機=命中特化仕様
主砲+副砲+偵察機+機銃=空母支援仕様

空母(軽空母)
艦戦(最大枠)+艦攻+艦爆+(艦攻or艦爆)=汎用空母仕様
艦戦(最大枠)+艦爆+艦爆+艦爆=相手対空有り仕様
艦戦(最大枠)+艦攻+艦攻+艦攻=相手対空無し仕様
艦戦(最大枠)+艦攻+艦爆+副砲=旗艦引率仕様
艦戦(最大枠)+艦戦+艦戦+副砲=潜水艦無視仕様