【掲載】「健康保険の「任意継続」」ニッキンマネー3月号 | 40歳から始める~人生とお金のリュクスセオリー ♡東京・九段下

40歳から始める~人生とお金のリュクスセオリー ♡東京・九段下

ハッピーを絶対かなえたい女性を
とっておきのセオリーで応援します!
自由に人生の選択肢を選べるように。
やりたいことをお金であきらめないために。
 by 女性ファイナンシャルプランナーオフィス
     リュクスセオリー FPサロン

こんにちは。

ファイナンシャルプランナー福島えみ子です。



早いもので、今号で1年連載の最終回を迎えました。


「ニッキンマネー」 さまでのマネーコラム、

「これでスッキリ 健康保険AtoZ」 です。



1年ということは、

これで12回原稿を書いた、らしいのですが、

そんなに書いたかな??というのが正直なところ。


締め切りにあわせて毎月毎月書いているうちに

あっという間に1年過ぎ去ってしまいました。



これで卒業ですが、

卒業とともになんとニッキンマネーさまも休刊となられるとのこと。


とにかく読みやすく親しみやすい誌面づくりで

”誠実で真面目な雑誌”という印象があり、

他にあまりないタイプのお金の総合情報誌でした。


担当の方のお話によると、

読者の方にも根強いファンがいらして

相当惜しまれての休刊とのこと。




1年執筆しての思い出はというと、

こんなことも書いておきたい、この注意点も入れておきたい

と思って書くため、いつもいつも字数オーバーになり、

毎回のように提出前に、ウンウン唸って字数を削っていたこと。


見開き2ページをいただいていたというのに、

お伝えしたいことって、ほんと、盛りだくさんあるものですよね。





連載の最終回となる今回は、

健康保険の「任意継続」について書きました。


お勤めの方が退職して自営業や無職になると

基本、国民健康保険になりますが、


最長2年間は、選択によってそれまでの(お勤めのときの)

健康保険に加入できるという制度です。



詳しくは誌面に書きましたので非常にざっくりいうと、


 扶養家族が多い人は、任意継続にしたほうがトクなことが多い


 所得が多ければ、任意継続のほうが

   トクになることが多い



ちなみに私も正社員を退職するとき、


任意保険の場合の保険料と国民健康保険の場合の保険料を

しっかり計算して比較したうえで選択しました。



健康保険料はお住まいの自治体によって、

そして所得によっても保険料が違うので、

あれこれ考えるより、計算して比較してしまうほうが早いです。



例えばですが、

私の場合は、1年目は任意継続保険料のほうがトク、

お勤めのときの健康保険料は、

 どれだけお給料額が高かったとしても

 標準報酬月額28万円が上限だからです


2年目は、自営業に転じた初年ゆえ

所得が下がったために

国民健康保険料のほうが安くすむ計算になったので

国民健康保険で。


という結果に落ち着きました。



私と同じように、勤めていたときに

お給料をそこそこ貰っていたというような方は

任意継続のほうが安くなることが多いでしょう。



ところで、私の例を見て、あれっ!?

と思った方もいらっしゃるかもしれません。


任意継続をいったん選べば、

基本的には2年、任意継続でいく必要があります。


途中で好きなときに国保に切り替えすることはできません。


ではどうするか?


これはさすがに連載の誌面では書けませんでしたが

裏ワザ的方法があります。



任意継続の「保険料の支払いが納付期限に1日でも遅れたら

被保険者の資格を失ってしまう」というルールを利用するのです。


つまり、わざと保険料支払いを期限に遅らせて

任意継続から抜けるのです。

ただし、納付期限を過ごしたあと、

すばやく国保への加入手続きをとらなければ


どちらの加入者でもないということになり、

病院へいくときに保険証が使えなくなってしまいます。


この点だけはくれぐれもご注意くださいね!!



リュクスセオリーFPサロン

  ~*毎日充実して生きたい女性をサポート*
      女性マネーコンサルタントによる
      女性のためのマネープランオフィス~

     東京・九段下

  マネープラン全般・住宅購入・資産運用・相続等
  お金のご相談をご希望の方

   ご相談メニューはこちら
   お申込み・お問い合わせはこちら

  セミナー・研修・執筆のご依頼は

   こちらからお気軽にお問合せください
   実績はこちらに記載しております