Yuko888です、

ルネフレトレール新作発表会へ

先日行って参りました。

 

フレフレトレールは1957年にフランスで

誕生した、高級スカルプ&ヘアケアブランド。

製品には、創始者ルネ フレトレール氏の

 

理念に基づき、厳選した植物から抽出された

エッセンシャルオイルやエキスがたっぷり

使用されています。

 

今回、発表されたのは5センスオイル。

センス、感覚、感性に訴えるという意味もその

名称には込められているのだそう。

{E5FC4915-7D7A-43B5-8363-36D825CF03B8}

容量:100ml 希望小売価格:5600円(税抜き)
10月25日より発売中です。
 
洗い流さないヘア&ボディに
使えるマルチ美容オイルで、
本国フランスでは大変な人気のあまり、
 
一時品切れになってしまった
ほどのお品なのだとか。
 

5セスオイルはドライオイル処方(シリコーンフリー)、

潤い溢れる5種類の植物オイルを

バランスよく配合しているそうです。

image

・ホホボワックス

・スイートアーモンドオイル

・サフラワーオイル

・カスターオイル

・アボガドオイル

これら5種類のオイルが、

ツヤにあふれた、弾むようにしなやかな状態の髪に

導きます。

 

 

{2BB6D7CE-2EA0-4AFC-8949-50A0F8872B17}
時代はオイル美容が大人気ですよね、
忙しい現代女性には効果効能がしっかりしていて
同時にひとときのリラックス感をもたらせてくれるお品が
求められています。

 

 

{E63766B0-6E02-42E2-89E8-CC622771639B}

ご提供頂きました素敵なフード。

 

 

面白い実験も行われました。

5種の、名前を隠した

マルチ&ヘアオイルを比べてみるという実験です。

{2153D202-B2FE-4056-8409-BD798477061F}
見た目のお色からしての違い、
香りや使用感がかなり、というか
ものすごく違いを感じられました。

 

さらに、実際に髪の毛につけた

状態という見本まで登場しました。

{55CB4A57-5FF1-4677-A38E-E2F3CB490976}

画像では少しわかりづらいかもですが、

実際に見るとその髪の状態は

全然違いましたよ。

 

この比較実験でも、

こちらの5センスオイルを

好む方がとても多かったように思います。

 

使用感テストの結果に

おきましても、5センスオイルの

バランスの良さが表れてました。

{0FC0A664-E8F9-4ED0-8D7E-75F765C20F13}
黄緑が5センスオイルになります、

上記画像はヘアに関しての使用感テスト。

 

{9E9E49F3-2600-4165-A911-AC8532E96812}

上記画像はボディに関しての使用感テスト。

 

個人的にも、

香りが一番好ましく

感じられました。

 

この5センスオイルから、

2016クリスマス限定コフレも登場します。

5センスオイルを使える専用アトマイザーに、

 

5センスオイルの香りで空間を満たす

限定アロマキャンドルがセットに

なっています。

 

5センスのために特別に調香された

気品漂うライラックアンバーの香りが

アロマキャンドルでも楽しめます。

{2AED93FA-9B6A-4E5F-8EF5-4BBFD47A529C}
6000円(税抜き)
10月26日より発売中。
 
5センスオイルの現品の
希望小売価格が5600円(税抜き)
なので、とてもお得に感じます。

 

 

こちらは、60年前のブランドスタート時から

超ロングセラー商品コンプレックス5に、

同じ香りのキャンドルがついたクリスマス限定コフレ。

{5DC1DB54-CE64-43DB-9A06-E7423C710D82}
6000円(税抜き)
10月26日より発売中。

 

お土産に頂き、

自宅にて使用中です。

{D8680013-5209-49DF-BD13-CD95865CF0E3}

シュッとオイルを吹きかけて

香りに癒されながらお肌や髪に

潤いが補給できるように感じます。

 

またしばらくのちレポ

したく思います。