年始も超多忙な甥っ子はん。
お年玉もらってウハウハです。
2歳の頃から深く関わってきたので
授業参観や運動会に行っては母親と間違えられ
彼が小さい頃は
よく手を繋いでお出かけしました。



2歳、3歳、4歳…
小学校低学年くらいまでかな
「生まれてきてくれてありがとう」
と会うたび抱き締めて
わたしなりに愛情を注いできたつもりです。



「生まれてきて良かった」
「僕の存在が誰かを幸せにする」



それを彼の心に刷り込んでおきたくて。


 
そしてある年の夏、
選択肢のない彼の生きる場所を
決めてしまったのは私で、
これでよかったのか…と
思い悩んだ日は一度や二度ではありません。



それでも、
この子なら逆境を越えられる。



逆境に打ち勝つ知恵と力が備わってるはず!
と妙な自信だけがあったのを
覚えています。



「無」は強いですから。
築き上げたものが
音を立てて崩れて失う「無」ではなく
はじめから「無」なのであれば
築くしかないですから。



そしてあれから早や6年?7年?
わたしの心配をよそに
いまいる場所で友達を作り、
夢中になれるものを見つけ、
この場所が「ふるさと」になりつつある
穏やかな日々にふれ
ようやく心底ホッとできるように。



役目を全うした安堵は
想像以上に心の平穏をもたらしてくれています。



ま、
それでも人生はままなりませんから。
次なる試練が訪れた時は
うけて立ちましょうよ。笑



あの子も、わたしも
「無」には強いですから♡



毎日、次の楽しみで胸いっぱいの甥っ子はん。
(今日はひらぱーに行ってるらしい)



おばちゃまは心おきなく
ノマドワークに集中できます♡笑



そして今、
彼の心に刷り込んでる人は
彼の相棒(祖母)の《みーば(私の母)》ちゃん。



「ちぃちゃんに何かあったら
あんたがちゃんとみるんよ!」



離婚して5年
いっこうに再婚しそうにない娘の行く末を案じ
母、娘の老後を孫に託す…笑



大丈夫♡
人生はなるようにしかならないから。



悟りのMC、
今年も健在です。笑
みーばちゃんがもう一度
ツイストできますよーに♡



上京区にある
護王神社(足腰の守護神)にて祈りを捧げ
昨夜は一同北山のフォルクスへ♪



なんて平和なお正月…





 

《Information》

 

♡あらゆるシーンにお応えします!!

MC・ナレーション・声のご依頼は・・・

コチラ

 

 

♡ボイスサンプルは・・・コチラ♪

 

 

♡ホームページはコチラ♪