こんにちは。
本格的に寒くなってきましたね。
さて、11月5日に引っ越しの手伝いをしました。
久々の肉体労働は、気持ちがいい!
体の中から、悪いものが出て行った気分になります。
出て行ったものは「補給」するのが鉄則ですね。
というわけで、
山岡家 手稲店!!
このお店は、「勝手に山岡家ランキング」を始めてから、ずーっと不動の一位!!
なんか、美味いんです(笑
あちこちの店の味を知るのも楽しいですが、たまには、自分が「基準の味」にしている味を味わって、感覚にブレが出るのを少なくしたいので、この店に訪れます。
じゃん!
いつもの、醤油ネギラーメンです。
玉子は、夏にクーポン券をもらったのを使ったので入っています(笑
写真からもわかる通り、やっぱり脂が多いのが手稲店。
なのに、変に脂くさくないし、脂っこくないんです。
やっぱり、バランスが良い味です。
しょっぱ過ぎずに、脂っこくないのに、ちょうど良く、物足りなくない。
やっぱり、ここのラーメンは美味い!!
でも、先日「新発寒店」で食べた、抜群に美味かったコロコロしたチャーシューを知ってしまったので、手稲店のシャーシューは、臭みがあって硬い感じがする・・・。
人間、贅沢になるもんですね(笑
でも、ラーメンの大切な要素の一つ「スープ(調味料+とんこつスープ)」のバランスが、抜群に美味しいと思うのが、ここ「手稲店」
ごちそうさまでした。
というわけで、勝手にランキング
1、手稲店
味の濃さ:油は他店よりも多いが、味のバランスが「濃いめ」で良いバランス
1、手稲店
味の濃さ:油は他店よりも多いが、味のバランスが「濃いめ」で良いバランス
油:多め
ネギ:ネギの味付け油が香る訳ではないが、食べると美味い。辛くない。
店内:変なとんこつの臭み無し、床のベタベタもない
2、恵庭店
味の濃さ:油が少なめに感じるので薄く感じるが、スープの味はしっかり美味しい
油:ちょっと少なめだけど、これが良い!
ネギ:辛くなく、切り方も丁寧 他の店より盛がすこし多い気がするのがgood
店内:変なとんこつの臭みが無く、床のペタペタ感もなし
3、野幌店
4、雁来店
5、太平店
味の濃さ:ちょっとしょっぱめだけど、とんこつの味が良い感じ
油:ちょっと少な目
ネギ:いい香りがする
店内:全く変なにおいなし
味の濃さ:ちょっとしょっぱめだけど、とんこつの味が良い感じ
油:ちょっと少な目
ネギ:いい香りがする
店内:全く変なにおいなし
6、上磯店
味の濃さ:普通〜少し薄め
油:普通
ネギ:太さはばらばらで、少し辛い
店内:とんこつくさい
7、苫小牧糸井店
味の濃さ:薄め とんこつ以外の味を感じて美味しいが、3口目から味が分からなくなる
油:普通
ネギ:入れる直前で刻む 辛くなく美味しい
店内:変なにおいなし
8、新道店
9、倶知安店
10、北広島店
味の濃さ:醤油タレの味がはっきりわかって他店より濃い感じ、しょっぱくはない
油:普通
ネギ:味付けがすこし濃い感じ これはこれで美味い
店内:におい少ない
味の濃さ:普通〜少し薄め
油:普通
ネギ:太さはばらばらで、少し辛い
店内:とんこつくさい
7、苫小牧糸井店
味の濃さ:薄め とんこつ以外の味を感じて美味しいが、3口目から味が分からなくなる
油:普通
ネギ:入れる直前で刻む 辛くなく美味しい
店内:変なにおいなし
8、新道店
9、倶知安店
10、北広島店
味の濃さ:醤油タレの味がはっきりわかって他店より濃い感じ、しょっぱくはない
油:普通
ネギ:味付けがすこし濃い感じ これはこれで美味い
店内:におい少ない
11、新発寒店
味の濃さ:薄目
油:普通
ネギ:味付けも他店より薄い
店内:におい少ない
12、月寒店
味の濃さ:薄め
油:多目
ネギ:太さがバラバラで、すごく辛い
店内:におい少ない
13、弘前店
味の濃さ:かなりしょっぱい
油:普通
ネギ:太さはきれいに揃っている
店内:変なにおい無し
その他:新人教育中だったのか、厨房から「ほら、ネギ醤油あがってる」と聞こえてから、3分後に厨房から運び出されたラーメンがきた。麺がふやけ気味で残念。
14、稚内店
味の濃さ:ちょっと薄目
油:ちょっと少なめだった
ネギ:親の仇かっ!?ってくらい辛い
店内:とんこつの変なにおいあり
15、旭川神居店
味の濃さ:薄いんだけどしょっぱい
油:多め
ネギ:太さがバラバラでかなり太目あり、でも辛くない、ごま油多め
店内:においはすくない
16、八雲店
17、樽川店
味の濃さ:薄目
油:普通
ネギ:味付けも他店より薄い
店内:におい少ない
12、月寒店
味の濃さ:薄め
油:多目
ネギ:太さがバラバラで、すごく辛い
店内:におい少ない
13、弘前店
味の濃さ:かなりしょっぱい
油:普通
ネギ:太さはきれいに揃っている
店内:変なにおい無し
その他:新人教育中だったのか、厨房から「ほら、ネギ醤油あがってる」と聞こえてから、3分後に厨房から運び出されたラーメンがきた。麺がふやけ気味で残念。
14、稚内店
味の濃さ:ちょっと薄目
油:ちょっと少なめだった
ネギ:親の仇かっ!?ってくらい辛い
店内:とんこつの変なにおいあり
15、旭川神居店
味の濃さ:薄いんだけどしょっぱい
油:多め
ネギ:太さがバラバラでかなり太目あり、でも辛くない、ごま油多め
店内:においはすくない
16、八雲店
17、樽川店