今日偶然、わたしの尊敬していて大好きな方との会話することがあり、そこで気づきがあったのでシェアします。


これは他にも言えることだけど、

食欲に特化して言うと、


心地よさを意識する

その場合、それを選ぶかどうか



心地よさを選んだら

それ食べる?

今食べる?

まだ食べる?

完食する?



心地よさをベースにした時、

それは心地よさを与えるか与えないか?



これを意識していくと選択が変わっていくと思います。特に食欲は。



この心地良さは、例えば、今ポテチを食べたほうが心地いいっていう時が厄介。

普通の食欲の人の場合、ストレスで食べてスッキリ!というのもありだけど、

過食症の場合、本当はポテチじゃない場合がほとんどだと思う。

なので深く意識する必要がある。



そして今の心地よさを選ぶのか

未来の心地よさを選ぶのか

これも好みです。



ただきっと何回も辛い思いをしていたら

何が本当の心地よさかは気づいていると思う。



心地良さを意識した場合、それを選ぶ?



食欲「を」コントロールしようとするのではなく

身体に聞いてみるということをやってみてくださいニコニコ