ふぁふさめぬ

ゆーみんです(´∇`)

本日は

夕刊紙の日深良用水完成の日


おぉ!この前も新聞で今日も夕刊!

新聞にまつわる日が多いですね
最近は(*´ω`*)


そういえばあれやってみたいな

サラリーマンさんとかが、
駅の売店で おばちゃんにチャリンって
小銭渡して新聞取っていく みたいな。

何故そんなにスマートに
そのやりとり出来るの

打合せしたの?知り合いなの?!
って疑うくらいに、とても滞りなく
サラリーマンさんと売店のおばちゃんの
小銭と新聞の受け渡しが
なされているんですよね。

不思議だ。何故なんでしょうか。

ちょっと...憧れます
あの流れしてみたい( ´ ▽ ` ) って

慣れが大切なのかな、きっと



そして深良用水が
いまいちピンと来なくて
調べてみたら

箱根山をトンネルで貫き、
神奈川県・箱根の芦ノ湖の湖水を
静岡県裾野市に引くために
造成された水路

日本の土木史上最大の
意味を持つものらしく、

写真を見たら、これか!
ってなりました。


江戸時代には到底ありそうもない
長いトンネルの堀削技術なので
手で掘られたって考えると
相当高度な技術と正確さで
掘り進められたらしく


このお陰で十分な水を
得られることが出来たというので
当時の方々にとっては
とてつもなく有難いことで
すごい快挙だと思いますキラキラ





箱根...箱根...。



関係ないけど、箱根温泉行きたいです//←

箱根、いいな。宿に泊まりたいな。//




コメントお返事

ししまる。さん、おかえりなさいませ

今日も和歌山...
県を超えて毎日 お疲れ様です。


そうなんですね!
隅々まで観ていただいている
みたいで、とても嬉しいです。
ありがとうございます。

そうですね、いろんな方々がいて
そんな方々と毎日たくさん お話出来て...

幸せ者です(/ω\)


高原もいいですね、
私も山へは登ったことがなく
未知の世界です。

デジカメいいですね(o^^o)♪♪
絶対楽しいです!隊長頑張りまーす


隊員のみなさん、着いてきてくれますかー

出発しますぞ~晴れ


なんてね(o^^o)♪



杉本さん
いつもコメントありがとうございます!

お世辞じゃないのですね、
切実に嬉しいです(><)////
ありがとうございます♪

いきなり永遠のヒーローと
考えたみても誰が
予想がつかないですよね...

誰なんでしょう?

気候になれるのに1週間 ?!
なかなか日を催すんですね!

そうですよね、特にこの時期は
まだ体がなれないうちに
気温が上下しちゃうってことなので
余計体もついて行きづらいんですよね

ですね、いっそのこと
さむー!ってなる気温のままのほうが...

気温は操れないのでね...
自然に任せるしか(><)

そうなんですね!
よし!寝れなくてもその時間は
寝るよう頑張ります!
それか、体をとても温かくします!

カイロとか(´∇`)
暖かいからついつい
頼っちゃいます(/ω\) ////

ゴールデンタイムとかも、
22~2時の間は寝ようと思っても
絶対その時間に家で寝られるかは
どうも言い難いので
なかなか出来ず...

極力合わせるしか(><) ですね。

けど、体は大切にしなきゃ!

今はピンピンですので
維持できるように頑張りますチューリップ赤





昨日も書いたけども
やっぱり髪の赤みが気になりまして、

2月終わるし3月もうすぐ来るし
楽しいことワクワクなこと
1週間以内にたくさんあるので



急遽!  本日 朝から
髪の毛いたわり隊 突然出動でございますビックリマーク


一応行く前に撮っといた、

記念に貼っとく。

{82F6CF0A-0E88-4ED1-AD5C-7B7C727E683E:01}


夜中に思い立って
朝方 即座に予約を取りましたので
サロンの方々には
当日予約で申し訳なかったですあせる


本日はいつも行っている中目黒の
美容院が休みだったので
この機会に他のところに行ってみよう と
別のサロンを探してみました(*´ω`*)


安くて おすすめ度も2位.3位ほどの
とてもいいお店に巡り会えまして...♪

素敵にしていただけましたぜ(´∀`*)

女のスタッフさんが多いというのも
優柔不断かつ、普段は
少し人見知り気味な私にも良い( ´ ▽ ` )


今回はカラーカットに加えて
トリートメントもしたから
サラサラしっとり 
なのでございます(*´ω`*)キラキラ





お蔭さまでそのまま
お出かけしてランチ音譜


魚定食ナイフとフォーク

甘辛揚げなので、カロリー的には
どうとも言えないかも知れませんが
気持ちだよ、気持ち!

このソースがめっちゃ美味しかったの!

美味!また行こうっと
{E5B4BDA7-46F1-4209-AD7F-2FE70AFAC297:01}


さて、それでは
もう少しウキウキを楽しんできまーす♪♪

まだまだお出かけしたいー!


{4F91D898-B920-4440-9C7B-742B44A91523:01}

ほならにゃ