去年1月21日日曜日、ペット神社として有名な

 

市ヶ谷亀岡八幡宮にサンタと一緒に初詣に行きました。今年のペット初詣リンク

 

犬猫だけでなくフェレット、ウサギなどもご祈祷してもらえるみたいです。

 

次に日は大雪注意報がでてお天気が大荒れだったらしいけど、

 

その日はとてもいいお天気晴れでした。

 

 

 

横浜も大雪警報出ています。昨日が雪雪だるまでなくて良かった。

 

さて昨日は市谷亀岡八幡宮鳥居

 

「ペットと一緒の初詣」に参加しました。(午后2時からの回)

 

お隣の「日吉」で乗り換えれば直通電車がある便利なところです。

 

専用のFAXで申し込んでありました。(メールメールかFAXでの受付)

 

受付に「お初穂料」をお納めして、まず手水をします。

 

(初穂料は3000円でした~おふだをいただけます。)

 

 


 

次に「茅の輪~ちのわ」を八の字に3回くぐります。

 

飼い主さんと一緒に元気に輪くぐりをする子もいましたが

 

サンタはこの通り爆  笑

 

 

 

調べたら「初詣」はなるべく正装するべきとあったので、

 

普段、はきなれないスカートなぞを!!(足元スースーしてた笑

そのあとは神職の方による御祈祷があり

 

それぞれが神前に進んで玉串をささげます。

 

そして椅子に戻り、

 

わんこにはお清めの「切麻~きりぬさ」をしていただけます。

 

頭の上から注がれるので食べものと勘違いして

 

口でパクッてしてるこもいたよ爆笑

 

 

サンタ、不思議そうに見上げてるねsei

 

 

 

 

「病気平癒」のお守りをいただいて帰りました。

 

去年まですぐ近くの職場だった旦那さん、

 

こちら鳥居は一度も来たことなかったらしいですハートブレイク

 

 

ランキングに参加しました。

笑顔で空に帰ったサンタに応援のポチお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活(がん)へ
にほんブログ村