*ネタバレが嫌な人はドラマを見てから読んでください*


移動コーヒーを営む青山(中村倫也)のお店に志麻(夏帆)がやってる


丁寧に丁寧にいれる青山のコーヒーはとっても美味しくて、感動する志麻


仕事で真面目にコツコツやっていると、要領のいい後輩(足立梨花)を見習えと上司に言われ、なんだか憂鬱だった志麻


けど、志麻が丁寧に書いた手書きのお礼状を見てる人は見ていた(そうじゃなきゃね!)


根っこがちゃんとしてないとダメなんだ、とメモってた


うん、本当グラグラしてたら、自分がないと、どこにいても何をしてても、ダメダメですもんね


(1話目の志麻さんの話が一番感動したと記憶しているお願い)


青山が手袋をしてるから、まー大体想像がつきましたが、裏家業をしていました


心が死んでいく日々


そこで、ホームレスのタコさん(光石研)と出会いコーヒーにハマっていく


足を洗って、タコさんの夢であった移動コーヒー屋をしている青山は、生前奥さんと一緒の墓に入りたいと言っていたタコさんの為に家族を探す


体の弱かった奥さんが先に死んでると思っていたタコさんだったが、奥さん(市毛良枝)は健在で遺骨の喉仏を託せた青山


タコさん、良かったね〜ニコニコ


ちゃんちゃん♪


おばあちゃんが他界して、帰省していたので、すっかりドラマから離れて、見ていたやつの内容が朧げびっくり


とある日のイタリアン

隣のお店はお客さんゼロなのに

こっちは待ってる…


なんなんだ、この差は…




ビーフのカルパッチョはちょっと失敗




ステーキもちと失敗



友達の家に戻ってシャンパン飲み直し🍾