屋上塔屋の大窓に私が取り付けたカーテンレール。
建て直した時だから、14年前?
 
金属部分は何の問題も無いのに、
レールをホールドする金具の中のプラスティックが劣化。
ボロッと次々に取れて、レールが落下。
取替か~
しょうがないよね~
 
とりあえず結束バンドで落ちないように仮留し、
いつも行くホームセンターで伸縮式カーテンレールを買ってきた。
 
なにせ200cmの高さの高所作業。
踏み台に乗ったって力が入る位置じゃない(笑)
それでも、やるのは私しかいないのよね~
取付終了。
 
そして、付けていたカーテンを吊るしてみると
あれ?横幅ピタピタ?
なんなら隙間が空いている。
わかっていたら、ホームセンターでカーテンも買ってきたのに。
 
そのホームセンターに行けるのは
私のスケジュール的に土日のみ。
一週間待って横幅に余裕があって、丈が20㎝長い
返品不可の特売のレースカーテンを買ってきた。
 
付けてあったカーテンは裾がほつれていたので、
裾を縫い直し、洗濯。
その間に、買ってきたカーテンの裾を20cm折り返してミシン。
さ~てどうでしょう。
はい、ばっちり。
これで、気になっていた屋上塔屋の作業は終了~。
 
↑のカーテンレールを買ってきた翌日、日曜の深夜、
洗面所の猫砂などを乗せていた棚が落ちた。
お風呂に入ろうと長女が洗面所に入ったとたん、落ちた。
 
正確に言うと、棚は落ちてはおらず、
棚受けが重さに耐えきれず曲がり、
棚板が傾いたために、乗せていた物が一気に
長女の上に落下した。
 
板が直撃していたら怪我をしたかもしれないけど、
幸い猫砂と猫餌だったので、
痛~~い!という叫びとちょっとした打撲程度ですんだ(笑)
 
しかし、これはカーテンレールと違い、早々に対処しないと
大量の猫砂の置き場は無い、邪魔。
月火我慢して、水曜仕事を休んで東急ハンズに。
板は使えるので、棚受けと、石膏ボード用のアンカーを買った。
アンカーの使い方がイマイチわからず、
ドア枠の木に細めのネジ釘で止めたのが事故の原因。
 
↓左端にチラッと写っている扇風機が落下し
アンカーを打ってちゃんと設置して覚えて
次女の部屋のTVを壁掛けにした時にも学んだ。
 
ただ、アンカーを打とうとした所が、
ドア枠の近くだったので、下地に金属の柱板が通っていて、
釘も効かなければ、アンカーを通す穴も開かない。
どこなら行けるか、試しに穴をあけまくったので、
壁が穴だらけ(笑)
 
なんとか行ける所にとめると、左側はドアにかかってしまうので、
苦肉の策で、棚受けを上向きに付けてみた。
 
耐荷重55キロの棚受けなので大丈夫そうだけど
怪しそうだったら棚板の端を鎖で吊ろうかと思ってはいる。
左側は比較的軽い猫餌を置くようにして、大丈夫かな。
 
これもまた高所作業。
脚立に乗っての作業だけど、
背は縮み続け、どんどん厳しくなるwww
 
天井についている火災報知器の電池替えとか、
普通そんなに頻繁に切れないはずのLED電球がすぐ切れて、
車庫の人感センサー付き電球を、何度替えたことか。
乗ってはいけない、と書かれた脚立の天板に乗らなければ届かない。
以前は全然恐怖は無かったのに、
最近はちょっと怖いな、と思ったりする。
いつまでできるかな~
これも、また家事。