昨日 琵琶湖出撃してきました~!!

私にとったら 二度目のバスボートです🚤



夜中の 1時頃 出発して

途中 休憩とかして 琵琶湖に

4時頃 到着しましたニコニコ



そして いざ!!出発~~DASH!DASH!


photo:02



今回は レンジャーZ21を

レンタルしました~~🚤


初めての バスボ釣行の時は

雨でしたが雨 昨日は 朝は

晴れてて晴れ 琵琶湖の朝焼けを

見れて 感動しました~~[みんな:01]


photo:01




前回 私は 一匹しか 釣れかなったので

今回の目標は サイズアップして

2匹釣るビックリマーク(ハードル 低っ )




そして相方くんの 考えていた プラン通り

最初に行った とこで

巻きの 釣りを やってみることに音譜音譜


ところが なんか 違う感じ。。あせるあせる

エリアを移動する前に とにかく

まず 一匹釣ろうビックリマークって事で



photo:03



今回は 私が 先に釣りました~ニコニコ

小さいけど うれしかったなぁ~[みんな:02]

ラミネート プロセンコー

5インチのネコですニコニコ

早くも 野池釣方出してしまいました(笑)


先に釣って ちょっとだけ

気分良かったのも つかの間。。


photo:04



相方くん すぐに

48センチ 釣ってくれましたうお座

これも スワンプのネコで いつもの

野池での釣り方ですにひひ


それから 沖に出て TXとか

やってみたけど やっぱり

野池での釣り方とは 全然違うから

これでいいのかなぁ~って 自分の

やってることに 自信持てなくて

なかなか 攻め切れないのですあせるあせる

結局 いつもの 野池の釣り方に

逃げてしまって。。


photo:05



それでも 野池の釣り方で

もう一匹 追加アップ

またまた ラミネートプロセンコー

5インチのネコで 40アップ[みんな:03]



最初 晴れていた 琵琶湖も

だんだん 雲行きが怪しくなってきて


photo:06



雨が 降りそうになってきたので

お昼頃 一回 待機&休憩おにぎり



寝てないので 頭 ボ~~ッと

してきたけど 雨も 大丈夫そうなので

後半戦突入です!!



南風強めで うねりが あって

また 水 被るかと 思ったけど

今回は セーブでした[みんな:04]

それに 午後は ずっとローライトで

暑くなくて 助かりましたニコニコ



後半戦は 相方くんが 先に


photo:07



45センチ 釣りました~ビックリマーク

これまた スワンプのネコですにゃー


私も なんとか


photo:08



少し サイズアップして 43センチアップ

これは カットテール 5インチのネコ音譜


その後 二匹 大きめの 掛けたのに

ラインブレイクしてしまいました~[みんな:05]

それから 相方くんも 私も 小バスを

数匹追加してうお座うお座 無事 終了~ニコニコ



今回は 残念ながら 50アップには

会えませんでした[みんな:06]

私は 目標の 二匹は クリアしたけど

サイズアップは できませんでした[みんな:07]

photo:09



私も こうやって 撮りたかったけど

次回 また サイズアップできたら

撮りま~す[みんな:08]



琵琶湖 難しいです汗汗

まだ 1%も わかってないので

これから 少しづつ 勉強して

また リベンジしたいです[みんな:09]

私 けっこう [みんな:10]かも

厳しくされると

燃えてしまうんだなぁ~~[みんな:11]










iPhoneからの投稿