チョコレートの健康パワー! | らぶはぴブログ

らぶはぴブログ

Luv Happi 東浦和店のブログです。

こんにちは!
LuvHappiらぶはぴ受付の梅木ですキラキラ
雨が降りそうなモヤっとした天気ですが。。。
気持ちは明るく今週もがんばっていきましょー爆笑!!!!

先日、子供の誕生日にローストビーフを作ったと記事を書かせていただきましたが、もう一つ!!
子供のリクエストに答えて作ったモノがありまぁすキラキラキラキラキラキラ



キャラチョコですルンルン
これもイベントの度に子供たちのリクエストの絵で作ってあげるんですよ口笛


。。。でもやっぱり気になるのは太ってしまうのではないかということですよねアセアセ

高脂肪・高カロリー食品であるがゆえに「鼻血が出る」「太る」「虫歯になりやすい」と何かと攻撃されがちなチョコレートですよねショボーン
しかし!!最近になっていくつかの成分が健康パワーとして注目されているんです!
1 抗酸化作用がある
人間の体をサビつかせる活性酸素と闘う抗酸化物質(スカベンジャー)には、水溶性のビタミンC、脂溶性のβカロチン・ビタミンE・ゴマリグナン・リコピン、両溶性(どちらにも溶ける)ポリフェノール類などがあります。赤ワインやお茶などと並んでカカオにも豊富なポリフェノールが含まれており、すぐれた抗酸化効果を期待できるんです!!

2 集中力・記憶力を高めたり、気持ちを穏やかにさせる
チョコレートの甘い香りには集中力や記憶力を高める効果があることがいろいろな実験から明らかになっているんですよ!
また、チョコレートにはテオブロミンという成分が含まれており、神経を鎮静させる作用があることもわかっています。「チョコレートを食べると興奮して鼻血が出る」というのはむしろ逆で、ヨーロッパなどでは寝る前にチョコレートを食べたりすることもあるそうですよ!

3 ミネラル、食物繊維が豊富
チョコレートの原料であるカカオ豆にはカルシウム、鉄分、マグネシウム、亜鉛などのミネラルがバランスよく含まれています。特に女性に不足しがちと言われている鉄分を、おやつにチョコレートを食べることで補うことができます。また、食物繊維が豊富に含まれている点も見逃せないですね。

チョコレートとうまく付き合う方法

意外な健康パワーを秘めたチョコレート。しかし「よかった~、これで思う存分食べられる!」と思うのはまだ早いですよ!!?
抗酸化作用をはじめ、いくつか体に嬉しい効果を期待できる一方、チョコレートは紛れもなく高脂肪・高カロリー食品。いつでも好きなだけ食べていいというものではないのですアセアセ
チョコレートとうまく付き合うために、ぜひ心がけて欲しいのは食べるタイミングです。つまり、チョコレートのカロリーを脂肪として体にため込まずに、筋肉や脳の活動エネルギーとして使い切るようにしてみてはどうでしょうか??

せっかくのおいしいチョコレートラブラブ
体にいい食べ方を考えながら程々に摂取していきたいですねおねがいキラキラキラキラキラキラ