コメントで
アドバイスを
頂けることがある
皆さん
経験者だけあって
なるほど〜と
思うことが多い
その中で
ブログ
路地猫のひとり言 の
路地猫さんから
輸液の前に
体重を測ることで
輸液した分が
胸水や腹水に
なっていないか
確認していたと
そこで
密林で
体重計をポチり
路地猫さんに
教えを乞う
すると
私がポチッた
体重計だと
見たい数値が
見れないやつだった
焦って
焦って
キャンセル
すると
路地猫さん
今
使ってないからと
ペット体重計を
送って下さった!
しかも
電池まで
\(^o^)/
今は
あきの呼吸が
複式に呼吸に
なっていないかを
確認している
水が溜まって
呼吸が苦しくて
お腹も使って
呼吸するようになるから
↑
入院する前夜
お腹も使って
呼吸していると
気づいた時に
撮ったもの
でも体重計を
使えば
輸液前体重を測る
↓
輸液する
1ml=1mg
輸液した分を
足す
↓
翌日の朝
輸液前測定
体重が輸液分
減っているか確認
「1つの目安にしてね」
言われたけど
ブログのコメントは
承認制です。
非公開ご希望の方は
タイトルに
「非承認で」と
一言お書き添えください。
↓ブログランキングに参加しております。
励みになりますので、よろしければポチっとお願いします!