服部幸のねこらぼで
「 猫の呼吸数を数えるときは
1分間あたり何回か?
を確認したいのですが
1分間数えるのは大変です。
そのため
15秒数えて
4倍すれば
1分あたり
何回かがわかります。
猫の胸の動きを
よく見ていただき
1回上下したら
1回呼吸している
というように
数えてください。
猫は安静時では
1分あたり20〜40回程度、
また寝ているときは
15〜25回程度が
正常範囲と
言われています。
もしこれよりも
呼吸数が多い場合には
セミナーでお話しした
甲状腺機能亢進症や
心臓の病気、
肺の病気などの
可能性があります。
早めに動物病院を
受診してください。」
とあったので
やってみた
モカ
7回x4=28回
正常
お嬢様
14x4=56
甲状腺機能亢進症
だからね
こはく
14回!
お嬢様と一緒?
なんかヤバイ?
(ーー;)
何回か
取り直してみても
13回
あまり変わらない…
やっぱりヤバい?
ブログのコメントは
承認制です。
非公開ご希望の方は
タイトルに
「非承認で」と
一言お書き添えください。
↓ブログランキングに参加しております。
励みになりますので、よろしければポチっとお願いします!