今日は
下僕のボヤキで
猫のことでは
ありません
m(_ _)m
母が
お友達と
毎年恒例の
お泊り
おしゃべり会に
行った
ママ友で
もう30年以上
続いている
でも
コロナで
家に
いるようになって
ちょっと
あれれ?って
思うことが
増えてきた母
高齢なので
「歳だから」と
言われると
何も言えない
でも
思う所あって
旅行の前日
母の友人に
電話をした
「ああ、やっぱり」て…
旅行の
電話連絡等で
いつもの
母ではないことに
気がついていた
「でも大丈夫だから
うまく合わせて
楽しく過ごすわ」って
ありがたい
下僕に
なんの連絡もないから
きっと
楽しく
過ごしてるんだと思う
認知症の
認定をとっても
きっと
受けたいサービスは
私が一緒にいるから
受けられないと思う
それよりも
今
これ以上
進行させないように
するには
どうしたら
良いんだろう
最近は
寒いからと
水泳も
行かない
具合も
悪くないのに
1日
ベッドで
寝ている
この状況を
なんとかしたいのに
どうしたら
良いんだろう…
どうしても
口うるさく
テレビぐらい
「起きて見て」って
言っちゃうから
母の側にいる
ミクルティーズ達も
私のこと
怖がるのよね…
ご飯をおねだりに来た(*^^*)
ブログのコメントは
承認制です。
非公開ご希望の方は
タイトルに
「非承認で」と
一言お書き添えください。
↓ブログランキングに参加しております。
励みになりますので、よろしければポチっとお願いします!