肝臓じゃなかった! | 猫のしもべ めーのブログ

猫のしもべ めーのブログ

2017年12月19日にうちの子になった脱走大好きなこはくと2022年9月11日にうちの子になった黒猫胡桃の日常です。

最近連日

お薬を飲ませると

吐いているお嬢様

 

木曜日の朝も薬を

チョトだけ飲んで

すぐに吐いたので

夜 病院に

連れていきました

 

エコー検査では

特に異常は見られず

 

血液検査は

なんと

 

 
BUN21(42.7)
CRE1.02(2.13)
 
GPT268(79)
ALT194   
(前回の数値)
 
腎臓の数値が下がり
肝臓の数値が上がっている!
 
ここで先生が
「甲状腺機能亢進症の
可能性もある。
甲状腺だと
肝臓の数値も上がるし
腎臓の数値も
下がったように見える」
 
そこでまた
甲状腺機能亢進症の
検査の結果を待つと
 
 
 
まさに甲状腺機能亢進症!
 
肝臓が
悪いわけではなかった
 
今回 
転院して
本当に良かったなぁって
思いました
 
お薬が
早く効いてほしいです。
 

今朝(金曜日)のお嬢様
投薬タイムでイカ耳

頑張ってます
 

 

ブログのコメントは

 承認制です。

非公開ご希望の方は

タイトルに

非承認で」と

一言お書き添えください。

 

↓ブログランキングに参加しております。

励みになりますので、よろしければポチっとお願いします!

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ

にほんブログ村