あきのごほうび | 猫のしもべ めーのブログ

猫のしもべ めーのブログ

2017年12月19日にうちの子になった脱走大好きなこはくと2022年9月11日にうちの子になった黒猫胡桃の日常です。

投薬や輸液が終わった後の、あきのご褒美は、

まぐろぶしを少量あげるか 窓を開けて外を見ることなんです。

 

あきは腎不全になるまで、外に行きたいときは、

外に遊びに行っていました。

でも、腎不全になってから、年一回の予防接種が

 腎臓の負担になるということで、今 していません。 

なので、外には出しません。

 

外に出ない代わりに、窓を開けて気がすむまで、外を眺めています。

最近は、外を見るときは、座布団とストーブがセットです。ウインク

(あまり意味がないかもしれないけど・・・滝汗

 

イパキチン入りの苦いタンポポ茶を飲んでいる今朝のあき

めっちゃ耐えて飲んでくれます。

 

輸液、投薬後のご褒美 満喫中のお嬢様。
手前の白いのがストーブです。

あれ?ウエストがとか デ・・・ウォホン 思っても言わないでくださいね。

本猫さん 傷ついて怒って、何言っても無視されるてしまうので・・・滝汗

 

 

ハンドメイドのブログ始めました。

いつも いいねやコメントありがとうございます。
とても嬉しいです。
最後まで お読みいただきありがとうございます。

 

↓ブログランキングに参加しております。
励みになりますので、よろしければポチっとお願いします!

にほんブログ村 猫ブログへ