胡桃の殻のインテリア | UBase

UBase

田舎うまれ山育ちで水族館と深海が好き。
でも農業高校出身で動物も植物も好き。
見つけた虫を図鑑で探すのが好き。
田舎故に売ってないなら自分で作ればいいと思ってる。
安く楽しくがモットー。
園児と高校生の母のblog。



この前実家にたらの芽を採りに行った時、ついでに胡桃(クルミ)の殻を拾ってきました。

鳥が食べてると思うんですが田んぼの周りにだだくさもなく落ちてます。


…と今書いていて思ったんですが【だだくさ】は方言ですね。沢山という意味です。


ちびすけくんと一緒に拾ってきました。

それを一応煮沸して乾かして

100均(DAISO)で買った樽型の植木鉢にIN

そして更に同じくDAISOで買ったエアプランツをそっと乗せる



ちょっと量が少なかったかなー( °ω° ; )
また拾ってくればいっか!


使ったものはこちらです!

このDAISOの鉢植え可愛いですよね😍
色違いもありました!