深海生物シール② | UBase

UBase

田舎うまれ山育ちで水族館と深海が好き。
でも農業高校出身で動物も植物も好き。
見つけた虫を図鑑で探すのが好き。
田舎故に売ってないなら自分で作ればいいと思ってる。
安く楽しくがモットー。
園児と高校生の母のblog。

あけまして
おめでとうございます❤︎

今年もどうぞ宜しく御願い致します。


さてさて忘れないうちに…
深海生物の紹介、第二弾!!

こちらのシート♡
{EFA3A593-4EDD-4719-AE7D-55BF441D406B:01}

ど定番の
ダイオウグソクムシから!

{81832FFB-FF3B-4659-93B1-245327A02689:01}

深海のイケメン!
はじめて観た時は正直なにこれーキモッ!って思いました。同時に「ガンダムに出てきそう」とかも(笑)この姿で20-40㎝の大きさなのでキモいです。
深海のお掃除屋さんと呼ばれていて死骸などを食べているらしい。うちにはダイオウグソクムシのハンディモップがあります。お掃除しています(笑)
{40135D27-81E4-4997-9A6A-A9E842FD6D2D:01}

ちなみにこちら、「No.1」という5年間絶食を続けたダイオウグソクムシを飼育していた鳥羽水族館にて購入することができます♡

それでは次
チョウチンアンコウさん

{D4733E19-D202-4289-8F4B-11D82229359F:01}

もはや深海生物としてでなく有名なんですが。光でおびき寄せてパクッ。

不吉な予感?
リュウグウノツカイ

{22524528-DAE8-4CE6-9CA3-0A801A3D9DB1:01}

赤い髭がポイント。でかいし長いです。
このリュウグウノツカイが打ち上げられると地震が起こるとか起こらないとか言われています。

次はちょい怖
フクロウナギ

{4F1C8F26-FBC6-42EA-AE09-41CEF0A0595D:01}

口めっちゃでかい。
体ほっそいのに口すごいでかい!
きっと深海ではプランクトンや小魚を食べるのにこの口が便利なんだと思う。

次~❤︎深海のアイドル❤︎
メンダコちゃん❤︎

{530A5262-C9F8-4747-8271-16B7F5A5EED2:01}

かっわいいね~❤︎
耳?みたいなのをパタパタさせて泳ぎます。本当に可愛いので是非動画で見て欲しいです❤︎

メンダコちゃんのお仲間
コウモリダコ

{FBE13BB5-AE46-4DB5-A7CF-28014784C488:01}


ほんとにコウモリみたいに足に膜がある!メンダコちゃんに比べるとなんとも男らしくかっこいい(*´꒳`*)

最後!!!!
せんすいかん

{237A0426-2F13-4DDE-B7DB-07A3145D6231:01}

この色とフォルムどう考えても「しんかい6500」でしょ!笑
シールの潜水艦さんの顔の下、足のような手のような物がありますがこれは『マニピュレータ』というもので深海生物などを採取することができます!
かっこいいね~しんかい6500乗りたいなぁ❤︎
ちなみにあのレゴブロックでしんかい6500が発売されています!
{39512343-71A1-4A0D-81D4-8D44002F6907:01}

発売当初は5000円くらいだったみたいですが~今は3~8万円ほど出さないと買えません(;・∀・)

いいな~レゴブロックのしんかい6500❤︎
でも入手は難しそうなのでちびすけくんがもう少し大きくなったら模型でも買おうかなぁ?

これで深海生物の紹介はおしまい!
次は新年のお買い物について書きます~