View this post on Instagram

「足のひとさし指、爪がいつも当たってるみたいでのびてくると痛くて…」 ・ ・ タイトめなランニングシューズを履くと当たってしまう為、いつも爪切りで深爪に切ってしまってきたそう。 深爪は、巻き爪の原因にもなってしまうので、爪の切り方もとても大切! ・ ランニングシューズを履くと痛いので、矯正が必要か少し悩んでいたとのことですが、 正しく爪をカットするだけでこんなに違います(^^) ・ ・ 5指の中で一番人差し指が長く、 シューズの中で先端が当たり、硬くなりやすい。 そしてお隣の親指にのっかるように癖がついてしまって、体重があまり乗っていないので巻き爪気味になりやすい。 痛みがとれたら、 しっかり先端まで不安なく踏み込めるので、 爪にもしっかり正しく圧がかかります! こんなにミリ単位の修正で、踏み込みが変わる、指先はとても繊細です。 0.1秒を削り出すシビアな競技の世界でたたかう選手の、 少しでもその力になれたら、と 思っています。 ・ ・ 「インソール作りにいく前に修正できてよかった〜💦」 #アスリート #ネイルトレーナー #陸上 #パラアスリート #ネイルケア #スポーツ #インソール #アスリートケア #大阪 #ジュニアアスリート #ランニング #サッカー #野球 #トレーニング #吹田市 #松原市

MIKIさん(@miki__11154)がシェアした投稿 -