最近は忙しかったなぁ。それにしてもJTBさんの新大阪<->博多7600円は安い!
新大阪の駅は、いつのまにかマルシェできてるし、お弁当だけでなくお土産も充実

お客さんが「好きすぎて、隔週でとりよせちゃう!!」って言ってたチーズケーキ。
前に頂いて、たしかに面白い!!と思って、姉宅に買って帰ったんだけど
しょうじき、驚くのは最初だけで、2回目以降は、別に美味しくなかった・・・
セブンのチーズケーキにとろけるチーズ載せてレンチンした感じ。
もっと、チーズに拘ればおいしいのに、、、これで1個350円は正直高いかなぁ。
観音やのHP:http://www.kannonya.co.jp/
それから、実は、京都駅の伊勢丹でお弁当を買ってました!!
駅弁っていうか、高級駅弁っていうか、料亭のおもたせっていうかー??
祖母宅で食べようと思ってたんだけど、急に予定が変わり、ランチは外食になったので
朝ごはん代わりに・・・テヘ☆

たしか、六盛さんのお弁当!!やっぱりデパ地下のお弁当はおいしいよね~☆
新大阪の駅は、いつのまにかマルシェできてるし、お弁当だけでなくお土産も充実

お客さんが「好きすぎて、隔週でとりよせちゃう!!」って言ってたチーズケーキ。
前に頂いて、たしかに面白い!!と思って、姉宅に買って帰ったんだけど
しょうじき、驚くのは最初だけで、2回目以降は、別に美味しくなかった・・・
セブンのチーズケーキにとろけるチーズ載せてレンチンした感じ。
もっと、チーズに拘ればおいしいのに、、、これで1個350円は正直高いかなぁ。
観音やのHP:http://www.kannonya.co.jp/
それから、実は、京都駅の伊勢丹でお弁当を買ってました!!
駅弁っていうか、高級駅弁っていうか、料亭のおもたせっていうかー??
祖母宅で食べようと思ってたんだけど、急に予定が変わり、ランチは外食になったので
朝ごはん代わりに・・・テヘ☆

たしか、六盛さんのお弁当!!やっぱりデパ地下のお弁当はおいしいよね~☆