SALAOに行くときに、いつも気になってたお迎えさん。
とある暴風雨の日(去年の10月!)、店先にお姉さんが・・・
こんな風の中営業なんて大変だなぁ。。

ということで、ランチに行ってきました!!

スペイン料理 京都市役所 ランチ トリッパ

町屋風の建物を、少し赤くして~。スペインの旗立てて~。
上手に外装作ってあるなぁって前から思ってたんですよね。

中は落ち着いてて、これはこれで・・・いいですよね!カウンター席とか!!

スペイン料理 京都市役所 ランチ トリッパ 町屋

スペイン料理 京都市役所 ランチ トリッパ

スペイン料理 京都市役所 ランチ トリッパ 町屋

スペイン料理は、あまり意識して食べたことないのですが
大好きなトリッパがありました!!これおいしいですよね。

ランチは、選べるメインに、もう一品パエリアがついたり、アヒージョがついたりで
3段階くらい。迷ったときは、とりあえず真ん中ですよねー

スペイン料理 京都市役所 ランチ トリッパ 町屋

まずはトリッパがやってきました!!この日は風も凄いうえ、とても寒い日でしたので
いつもよりおいしく感じます。いや、この店が日本人好みの味付けにしてるのかな?
アツアツの料理、猫舌の私は、ひよこ豆に苦戦してしまいましたけど

スペイン料理 京都市役所 ランチ トリッパ 町屋

それからひよこ豆とベーコンのスープ。ひよこ豆すきだな。ぉぃ。
それとも、スペインではひよお豆を使うことが多いのかな?その辺は私はわからないや。
この赤いのがなにかわからなかったのですが、なんか鰹節みたいな味がした気がします。

そして、あんこうのサルサ。サルサってなんだろう?と頼んでみましたw
こちらもアツアツ!!骨は大き目のものばかりだったので、魚嫌いの私も楽勝!

スペイン料理 京都市役所 ランチ トリッパ 町屋

最後は檸檬のパウンドケーキで!!普通に美味しかった。
でも、ちょっと、お腹いっぱいです(><;

スペイン料理 京都市役所 ランチ トリッパ 町屋

公式:http://www.elfogon.jp/