旦那に、せがんでせがんで、鮒鶴に行ってきました!!しかも川床!!
あんなに嫌がってたのにw
駐車場はないので、近場の駐車場に停めるか、タクシーですね。
なんか、写真ぶれてる・・・気付かなかった。南側のこっちが入口だと思ったw

入口はこんな感じ!なんかリゾートって感じですよね~♪


ロビーもすっごくいい感じ!!これはすごい特別感!
まぁ、結婚式も行うところなので、ひろびろとしててあたりまえなんですけれども。

ちょっと遅れたせいか、予約がおそかったせいか(前日予約)席は川から2列目。
ちょっと残念だな~とは思ったけど、まぁしかたない!
どうせ、川、道、川床って作りだし、鴨川の川床はそんな感じ。
貴船とかだと、川の真上に床が作ってあるから、めっちゃ涼しいんだけどねー

前菜:ココナッツ風味の帆立と鮑のラメル
これはすっごくおいしかった!!ラメルってのがなにかわからなかったけど!!!

スープ:ヴィシソワーズとアユのリエット
ヴィシソワーズは甘目ですが、アユが苦いです。お好みでまぜて~ということでした。
個人的には、魚臭くてちょっと苦手でした。。。

魚:鱧のハーブフリット
夏の風物詩と言えば鱧!!とおもって、このコースにしたのですが、フリットでした・・・
いや、フリットって知ってたのに、鱧!!という言葉しか見てなかった。
でも、おいしかった!お店の天婦羅って脂っぽくなくて本当に美味しいよね

口直し:メロンのシャーベット
すっごくメロンメロンしてた!

肉:国産牛ロース肉のグリエ 焼き茄子のピュレ 万願寺ソース
+800円でフォアグラが付けれたので、旦那だけ付けました!ちょっともらいましたよ!
昔はフォアグラ高級!ってイメージだったけど、もうそこまでではないよね。
ちょっと油っぽいし。正直、皿の形のせいか、肉が固いのか、ちょっと食べにくかった。

それからデザート+珈琲or紅茶
桃のデザートだったけど、あんまり好みじゃなかった。ちょっと残念。

値段と料理みると、ちょっと高いかなーとも思うけど、そこは川床マジック。
全く高く感じなくなるよね。実際、そういうことだと思うし。
まぁ、鴨川の川床は、貴船の川床には劣ってしまうのはしかたない。
来年は貴船にいってやるんだからね!!!
鮒鶴公式:http://www.funatsuru.com/
公式には消費税とチャージ料がついてないので注意!
一休レストランだと、消費税とチャージ料が引かれるプランがあるよねー。
あんなに嫌がってたのにw
駐車場はないので、近場の駐車場に停めるか、タクシーですね。
なんか、写真ぶれてる・・・気付かなかった。南側のこっちが入口だと思ったw

入口はこんな感じ!なんかリゾートって感じですよね~♪


ロビーもすっごくいい感じ!!これはすごい特別感!
まぁ、結婚式も行うところなので、ひろびろとしててあたりまえなんですけれども。

ちょっと遅れたせいか、予約がおそかったせいか(前日予約)席は川から2列目。
ちょっと残念だな~とは思ったけど、まぁしかたない!
どうせ、川、道、川床って作りだし、鴨川の川床はそんな感じ。
貴船とかだと、川の真上に床が作ってあるから、めっちゃ涼しいんだけどねー

前菜:ココナッツ風味の帆立と鮑のラメル
これはすっごくおいしかった!!ラメルってのがなにかわからなかったけど!!!

スープ:ヴィシソワーズとアユのリエット
ヴィシソワーズは甘目ですが、アユが苦いです。お好みでまぜて~ということでした。
個人的には、魚臭くてちょっと苦手でした。。。

魚:鱧のハーブフリット
夏の風物詩と言えば鱧!!とおもって、このコースにしたのですが、フリットでした・・・
いや、フリットって知ってたのに、鱧!!という言葉しか見てなかった。
でも、おいしかった!お店の天婦羅って脂っぽくなくて本当に美味しいよね

口直し:メロンのシャーベット
すっごくメロンメロンしてた!

肉:国産牛ロース肉のグリエ 焼き茄子のピュレ 万願寺ソース
+800円でフォアグラが付けれたので、旦那だけ付けました!ちょっともらいましたよ!
昔はフォアグラ高級!ってイメージだったけど、もうそこまでではないよね。
ちょっと油っぽいし。正直、皿の形のせいか、肉が固いのか、ちょっと食べにくかった。

それからデザート+珈琲or紅茶
桃のデザートだったけど、あんまり好みじゃなかった。ちょっと残念。

値段と料理みると、ちょっと高いかなーとも思うけど、そこは川床マジック。
全く高く感じなくなるよね。実際、そういうことだと思うし。
まぁ、鴨川の川床は、貴船の川床には劣ってしまうのはしかたない。
来年は貴船にいってやるんだからね!!!
鮒鶴公式:http://www.funatsuru.com/
公式には消費税とチャージ料がついてないので注意!
一休レストランだと、消費税とチャージ料が引かれるプランがあるよねー。