またまたグランヴィアのル・タンのビュッフェへ!!いまは苺ビュッフェもやってるらしいねー

チョコビュッフェ、もう結構前なんだなぁ・・・
あれから、あんまり外行ってないわー。更新が途絶える日も近いなw
チョコビュッフェもなかなか豊富なサラダ具合だったけど、ディナーともなるともっと豪華!

あと、お寿司が嬉しい!!お刺身だと、もっと入るんだけどね~
そこはバイキング、お腹を膨らませる仕掛けなんだろう。たぶん!





それから、この、くみあげ湯葉が一番おいしかった!一番好みだった。
家だと、わざわざ鰹節かったり、ネギ買ったりしないから、




北海道らしく、ジンギスカンにザンギ。ジンギスカンおいしいよね~

炊き込みご飯(たこめし)のほか、北海道産の白米「きたくりん」もあった。

カレーは北海道らしく、ごろっと魚が入っている。これも気になるなぁ。

チョコビュッフェ同様、ブレッドとフルーティーなドリンクの提供も。


とりあえず、一回目!!旦那がローストビーフ取ってきてくれてた!わーい。

2回目は、おいしかったくみあげ湯葉とジンギスカンをおかわり!

あと、何回かやってくる、一時的な食べ物。海鮮蒸しかな?
上手に取れなかったけど、これもおいしかったな~

デザートは、チョコビュッフェの時にもあったであろうラインナップ。

あと、クレープ焼いてもらってる人がいて、私も焼いてもらうことにした!

トッピングもいろいろ~

どやぁ。

あと、なんでか席に戻ったら、巨大スフレがあった。きをきかせてくれたらしい。
でもねー。おなかいっぱいなんだけどwその後、アイスとか、大福とか盛られた。

今回も一休より、割引でやっすく食べてきました!!
今は苺ビュッフェやってるよね・・・・いきたいなぁ。

チョコビュッフェ、もう結構前なんだなぁ・・・
あれから、あんまり外行ってないわー。更新が途絶える日も近いなw
チョコビュッフェもなかなか豊富なサラダ具合だったけど、ディナーともなるともっと豪華!

あと、お寿司が嬉しい!!お刺身だと、もっと入るんだけどね~
そこはバイキング、お腹を膨らませる仕掛けなんだろう。たぶん!





それから、この、くみあげ湯葉が一番おいしかった!一番好みだった。
家だと、わざわざ鰹節かったり、ネギ買ったりしないから、




北海道らしく、ジンギスカンにザンギ。ジンギスカンおいしいよね~

炊き込みご飯(たこめし)のほか、北海道産の白米「きたくりん」もあった。

カレーは北海道らしく、ごろっと魚が入っている。これも気になるなぁ。

チョコビュッフェ同様、ブレッドとフルーティーなドリンクの提供も。


とりあえず、一回目!!旦那がローストビーフ取ってきてくれてた!わーい。

2回目は、おいしかったくみあげ湯葉とジンギスカンをおかわり!

あと、何回かやってくる、一時的な食べ物。海鮮蒸しかな?
上手に取れなかったけど、これもおいしかったな~

デザートは、チョコビュッフェの時にもあったであろうラインナップ。

あと、クレープ焼いてもらってる人がいて、私も焼いてもらうことにした!

トッピングもいろいろ~

どやぁ。

あと、なんでか席に戻ったら、巨大スフレがあった。きをきかせてくれたらしい。
でもねー。おなかいっぱいなんだけどwその後、アイスとか、大福とか盛られた。

今回も一休より、割引でやっすく食べてきました!!
今は苺ビュッフェやってるよね・・・・いきたいなぁ。