少し前に十日えびすというものがありました。
そうだ、旦那の為にえびす行こう!!でも、えびすのために祇園いくの辛い。
そうだ!朝ごはん食べに行こう!!そう、ろじうさぎに!!!

早起きした日は(つっても8時くらい)朝日が美しいなあ。ホロリ。
五条と四条の間の橋を渡って、まぁ店の南西から攻めたわけですよ。
宮川町通り?とかいう、ここも花屋さんみたいなのが沢山ありました。
舞子さん体験のお店も!!ほー、それは楽しそうだねー。


開店ちょうどにきたため、開店準備中で、ちょっと申し訳なかった。
十日えびすも終わりこの時期はオフシーズンになるそうです。へー。
店内はこんなかんじ!!これでオコタだったらパーベキ!!
まぁ、私は知らない人が入ったコタツは嫌ですけども、でもいいよね。こたつ。


朝は、朝ごはんだけだそうですが、ランチやデザートもおいしそうですよね。



やってきました!朝ごはん!!朝ごはんは800円なんだけど
たしか、+50円で味噌汁が粕汁に変更できるらしい。
お正月は限定で+150円でお雑煮にできるとのこと。お雑煮でお願いしました。

卯の花には、ちょっと梅が聞いてる感じで、すっごい好み!全体的にあっさりでおいしい。
ただ、出し巻玉子には、すっごく醤油掛けたかった(><
お雑煮には、お好みで鰹節をいれて~。あっさり白みそのお雑煮。すごくおいしかった。

ただ、出し巻玉子や、焼き魚は、注文があってから作り出すので
待ち時間は長い。同時に焼ける数があって、それより人数が多いと
倍の待ち時間が発生しちゃうんだよねーとお話を聞きました。
行列の原因はそれか!?
帰りに十日えびすしにきましたが、まぁもう12日。笹は買えるけどといったところ
というか、すっごい笹が高い!3000円だして笹かって、オプションは追加料金!

それって、満足行くもの作ろうとしたら5-8000円とかいかない?
まぁ、私は神様とか信じてなくて、ここに十日えびすに来たのも
今年のガッツ養うため、潔癖症で本当に外にでるの苦手なんだけども
仕事の為に、自分がどこまでできるか?十日えびすくらいいけるか?
たぶん神社は、移動式公衆トイレに守られてるが、いけるか!?みたいな。
という理由で、ろじうさぎも付けたんですよね。
ま、単体で行くほどのガッツは足りないということかな。
ろじうさぎ
公式:http://ameblo.jp/cafe-rojiusagi/
食べろぐ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26021795/
そうだ、旦那の為にえびす行こう!!でも、えびすのために祇園いくの辛い。
そうだ!朝ごはん食べに行こう!!そう、ろじうさぎに!!!

早起きした日は(つっても8時くらい)朝日が美しいなあ。ホロリ。
五条と四条の間の橋を渡って、まぁ店の南西から攻めたわけですよ。
宮川町通り?とかいう、ここも花屋さんみたいなのが沢山ありました。
舞子さん体験のお店も!!ほー、それは楽しそうだねー。


開店ちょうどにきたため、開店準備中で、ちょっと申し訳なかった。
十日えびすも終わりこの時期はオフシーズンになるそうです。へー。
店内はこんなかんじ!!これでオコタだったらパーベキ!!
まぁ、私は知らない人が入ったコタツは嫌ですけども、でもいいよね。こたつ。


朝は、朝ごはんだけだそうですが、ランチやデザートもおいしそうですよね。



やってきました!朝ごはん!!朝ごはんは800円なんだけど
たしか、+50円で味噌汁が粕汁に変更できるらしい。
お正月は限定で+150円でお雑煮にできるとのこと。お雑煮でお願いしました。

卯の花には、ちょっと梅が聞いてる感じで、すっごい好み!全体的にあっさりでおいしい。
ただ、出し巻玉子には、すっごく醤油掛けたかった(><
お雑煮には、お好みで鰹節をいれて~。あっさり白みそのお雑煮。すごくおいしかった。

ただ、出し巻玉子や、焼き魚は、注文があってから作り出すので
待ち時間は長い。同時に焼ける数があって、それより人数が多いと
倍の待ち時間が発生しちゃうんだよねーとお話を聞きました。
行列の原因はそれか!?
帰りに十日えびすしにきましたが、まぁもう12日。笹は買えるけどといったところ
というか、すっごい笹が高い!3000円だして笹かって、オプションは追加料金!

それって、満足行くもの作ろうとしたら5-8000円とかいかない?
まぁ、私は神様とか信じてなくて、ここに十日えびすに来たのも
今年のガッツ養うため、潔癖症で本当に外にでるの苦手なんだけども
仕事の為に、自分がどこまでできるか?十日えびすくらいいけるか?
たぶん神社は、移動式公衆トイレに守られてるが、いけるか!?みたいな。
という理由で、ろじうさぎも付けたんですよね。
ま、単体で行くほどのガッツは足りないということかな。
ろじうさぎ
公式:http://ameblo.jp/cafe-rojiusagi/
食べろぐ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26021795/