12月は寒いので、北海道に思い出をはせよう。そうしよう。
29の日なので、お肉を食べに連れて行ってもらいました♪
ホルモンで有名なお店!!アジェ ついでに松原本店

清水五条の駅が一番近いそうです。河原町から歩いてもいい距離かな。
近くにもう一店舗、あと北大路の方に、もう1店舗あるそうで、
予約ができるのは北大路のみ。
ちなみに行ってから90分は待ちましたw
3組しか並んでなかったのに、、、時間悪かったかなぁ。
隣に待合室があるのはうれしい。
この塀とか作るコンクリートブロックに直接ペンキ塗るの
焼肉屋さんではやってるのかな・・・?ツキトカゲもこんなんじゃなかったっけ?


とりあえず、店の定番という塩ホソを。
あとは、色々頼みました。

入店したころには21時くらいになってたので、無くなってるものもちらほら。
旦那さんは、とりあえずごはん。なんかタレ?みたいなのついてる。
コチジャンかな?へー。これはこれでごはんが進むね。

ホソは脂身が多いので、炎がすごくて楽しかったw

私はごはん代わりに、キャベツおかわり。100円のくせに、すっごい大盛!嬉しい!

レバーに、ハラミのエンガワ。エンガワはあんまり好みではなかった


ハツを焼きすぎずに食べたら、すっごくおいしかった。
こういう大衆居酒屋の自分で焼くところは、怖くてちょっと焦げるくらいで食べるから
旦那さんに感謝。まぁちょっと怖かったけどもw

京都駅が高いせいか、まぁまぁ安く感じたけど、お酒飲まずに2人で4000円。
100円キャベツのおかげで、安いままお腹いっぱいです。
ただ、最初に1品お肉持っていた後、食べ終わっても、しばらくこないとかあって。
お腹が空いてる最初の方は、けっこう不服だったかな。
お肉を切ってる人が一人なのかな?他の店員さんは談笑とかしてるから、
まだかよー!!って思う気持ちはちょっと高かったです。
最初の時間に入店できる場合は予約できるみたいなので、それでなら来たいけど
並んで待ってまではいいかなぁ・・・とは、ちょっと思いました。
食べログ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26000080/
公式:http://www.aje.to
29の日なので、お肉を食べに連れて行ってもらいました♪
ホルモンで有名なお店!!アジェ ついでに松原本店

清水五条の駅が一番近いそうです。河原町から歩いてもいい距離かな。
近くにもう一店舗、あと北大路の方に、もう1店舗あるそうで、
予約ができるのは北大路のみ。
ちなみに行ってから90分は待ちましたw
3組しか並んでなかったのに、、、時間悪かったかなぁ。
隣に待合室があるのはうれしい。
この塀とか作るコンクリートブロックに直接ペンキ塗るの
焼肉屋さんではやってるのかな・・・?ツキトカゲもこんなんじゃなかったっけ?


とりあえず、店の定番という塩ホソを。
あとは、色々頼みました。

入店したころには21時くらいになってたので、無くなってるものもちらほら。
旦那さんは、とりあえずごはん。なんかタレ?みたいなのついてる。
コチジャンかな?へー。これはこれでごはんが進むね。

ホソは脂身が多いので、炎がすごくて楽しかったw

私はごはん代わりに、キャベツおかわり。100円のくせに、すっごい大盛!嬉しい!

レバーに、ハラミのエンガワ。エンガワはあんまり好みではなかった


ハツを焼きすぎずに食べたら、すっごくおいしかった。
こういう大衆居酒屋の自分で焼くところは、怖くてちょっと焦げるくらいで食べるから
旦那さんに感謝。まぁちょっと怖かったけどもw

京都駅が高いせいか、まぁまぁ安く感じたけど、お酒飲まずに2人で4000円。
100円キャベツのおかげで、安いままお腹いっぱいです。
ただ、最初に1品お肉持っていた後、食べ終わっても、しばらくこないとかあって。
お腹が空いてる最初の方は、けっこう不服だったかな。
お肉を切ってる人が一人なのかな?他の店員さんは談笑とかしてるから、
まだかよー!!って思う気持ちはちょっと高かったです。
最初の時間に入店できる場合は予約できるみたいなので、それでなら来たいけど
並んで待ってまではいいかなぁ・・・とは、ちょっと思いました。
食べログ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26000080/
公式:http://www.aje.to