友人の知り合いが、シェフをしていらっしゃるとのことで・・・いってまいりました。


正直、私のグーグル先生が、お近くの「旅館わらく」を教えてくれたので・・・

そう・・・全然別の場所にいってしまいました・・・orz

黒川温泉にたどり着いてから、店見つけるまでに30分といわず迷うなんてorz


みんなも迷わないでくださいね(><;

一番にぎわってる感じの、雑貨屋とか交番があるあたりですよ!

阿蘇からきたら、GSを右にまがって、すぐに黒川橋を左にまがってわたってくださいね。

そして、道なりに左カーブで進んで、交番の矢印にむかって、左に下りていって

人ごみをわけわけ、注意しながら進んでね!一通なので!行き過ぎないように(><;



LUVのグルメ-黒川,CAFE,わろく屋,御客屋

LUVのグルメ-黒川,CAFE,わろく屋,御客屋


思いのほか、メニューが豊富みたいです!

LUVのグルメ-黒川,CAFE,わろく屋,御客屋

LUVのグルメ-黒川,CAFE,わろく屋,御客屋


店内はおちついた感じ。薪ストーブとかありそうな雰囲気です。

4人席が3つと思ったら、奥にもテーブル席が、カウンターもあるらしいです。

料理は悩むことなく、3種のカレーを!これおいしそうですよね!

当店人気メニューってかいてあるし!

でも、公式BLOGにのってたようなサラダとかカツはついてないみたい。

トッピングとかサイドで頼めたのかな??


LUVのグルメ-黒川,CAFE,わろく屋,御客屋


 1つ目は:熊本ならではの馬肉(馬すじ)をじっくりと煮込んだ当店の『定番カレー』

 2つ目は:地元の小国ジャージ牛乳&肥後(熊本)の赤どりを使用した『白カレー』

 3つ目は:『定番カレー』に地元の良質な小国黒豚を加えた『黒カレー』

と、公式にかいてあったので・・・そのまま引用・・・


辛そうなパウダーや、塩、醤油、タバスコがおいてあって、お好みで調整して♪ってことらしいです。

まずは、馬肉カレー。一般的な味わいです。普通においしいです。


次に、白カレー、これどうやて白くしてるんでしょうね?牛乳??

ささみが細かくほぐしてあるのかな?触感がちょっとツブツブしてる感じでおもしろかったです。

辛いの苦手の私でも、ちょっと辛さが足りない感じがして

ターメリックパウダーかな?サフランかな?辛くなるパウダーを少しかけると、

さっきの白カレーが、白いのに、ぜんぜん違う味に化けた気がしました。


最後に、黒カレー、これがびっくりするほどおいしかった!

今まで、何度か黒カレーたべたことありますが、ここが一番おいしいかもしれません。

大阪のターメリックの効いたカレー屋では、ことごとく涙を流した(ほんとにでるんです)私ですが

ここは大丈夫。涙がでないってことは、あんまり辛くないってことかな?

ほどほどに辛さがあっておいしかったですよ!辛いの好きな人はパウダーどうぞ!



おなかはいっぱいでしたが、ここまで片道1時間半とか かかってるので・・・

せっかくだ!デザートもたべてやるぜ!とプリンたべておきました!



LUVのグルメ-黒川,CAFE,わろく屋,御客屋

カラメルソースが、ほんのり苦く好み!このカラメルソースおいしいです(><;

プリンは、ちょっと固めかな?これが好みって人もいますよね!私はぷっちん派なので・・・

いやいや、プリンはおいしかったですよ!カラメルソースと絶妙でした!


ここまで書いてわかるのは、私にカレーのレビューは無理ですね。

背伸びしすぎました、辛さしかわかってないんじゃないかというようなレビュー・・・すみません(><;


そんな『わろく屋 』の公式HP:http://www.okyakuya.jp/blog/shop/warokuya/index.html

ちなみに『御客屋 』という旅館の姉妹店だそうです:http://www.okyakuya.jp/