銀座竹川 なんばパークス前から気になっていたので、ちょっと前に妹と行ってきました!
外観は、結構おしゃれ。中は良い意味で古いデザインです。
アールデコ調っていうらしいです。
ちょっと隣の席と近いのが難点かな?


私が行った時は、そんなに混んでない・・・っていうか、人いなかったんですよね。
開店時は大混雑!!って話だったんですけども・・・
ぐるなびの「銀座竹川」のページを見ると、私が行ったときと、結構かわってるかも。
メニューなんですが、単品のハンバーグやオムライスを選んで、その単品に+αって感じでした。
例えば+1000円で、オードブルとスープがついてくる!!って感じだったんですが^^;
まずは、スープから!!こくがあって、すごくおいしい!!
スプーンがついていますが、なくても普通に飲めるところが、いいです。

次はサラダ!見た目は鮮やかで、おいしそう・・・でしたが・・・ちょっと苦いかな。
ドレッシングは甘辛で結構好みでした。

それからオードブル!!+1000円ではなく、+1500円にしてみました!
1000円だと3品で、1500円だと5品。
お店の前の写真にのってた海老がたべたかったのですが、海老はなかったです・・・(´・ω・`)

そして、メインは煮込みハンバーグ!!
ハンバーグも何種類かあって、すっごく迷ったのですよ^^

妹は、お魚。こっちもおいしそうでした!

難波ぱーくす 洋食 竹川 ぐるなびページ:http://r.gnavi.co.jp/k462219/
外観は、結構おしゃれ。中は良い意味で古いデザインです。
アールデコ調っていうらしいです。
ちょっと隣の席と近いのが難点かな?


私が行った時は、そんなに混んでない・・・っていうか、人いなかったんですよね。
開店時は大混雑!!って話だったんですけども・・・
ぐるなびの「銀座竹川」のページを見ると、私が行ったときと、結構かわってるかも。
メニューなんですが、単品のハンバーグやオムライスを選んで、その単品に+αって感じでした。
例えば+1000円で、オードブルとスープがついてくる!!って感じだったんですが^^;
まずは、スープから!!こくがあって、すごくおいしい!!
スプーンがついていますが、なくても普通に飲めるところが、いいです。

次はサラダ!見た目は鮮やかで、おいしそう・・・でしたが・・・ちょっと苦いかな。
ドレッシングは甘辛で結構好みでした。

それからオードブル!!+1000円ではなく、+1500円にしてみました!
1000円だと3品で、1500円だと5品。
お店の前の写真にのってた海老がたべたかったのですが、海老はなかったです・・・(´・ω・`)

そして、メインは煮込みハンバーグ!!
ハンバーグも何種類かあって、すっごく迷ったのですよ^^

妹は、お魚。こっちもおいしそうでした!

難波ぱーくす 洋食 竹川 ぐるなびページ:http://r.gnavi.co.jp/k462219/