高槻にある「金の穂銀の水」のなんばパークス店。

高槻は、カウンターのみですが、こちらはテーブル席もあります。

なにより、とってもおしゃれ!!


金の穂銀の水,なんばパークス,カウンター

カウンターとテーブル席の間は、よくわからない紐?で仕切ってあります。


わさびと、箸休めのおつけもの。わさびがおいしいのですよ。
金の穂銀の水,なんばパークス,わさび,箸休め


注文したのは、京の茶漬けセットとか言うもの。ちょっと名前をどわすれ。
金の穂銀の水,なんばパークス,夜の3膳

本日のおばんざいは、ひじき。ちょっとばかり私には塩辛かったです。

左から、やららか豚肉の豚骨出汁茶漬け。佃煮の和風だし茶漬け。

鮭とイクラの和風出汁茶漬け。の3品。


お米は雑穀か白米か選べたので、今回は雑穀にしておきました。

どれも、とってもおいしい・・・のですが・・・・・・・


残念なのは、接客が微妙なのと、鮭に骨が沢山入ってたこと。

お茶漬けなんて、さらさら~っと、気にせず流し込む人がいるんだから

鮭の骨は、危険なのでは・・・・・と、思うのですが^^;



そんな金の穂銀の水公式HP:http://www.umadasi.com/

なんばパークス店のぐるばにページ:http://r.gnavi.co.jp/c352608/