12月に行った旅行の、お宿の御飯が気になる方がいらっしゃるとのことなので
こんな遅くなっちゃいましたが^^; アップですよ!遅すぎですね^^;
さて、すみやでは、+5000円で旬の懐石に変更していただけるとの事でしたので
蟹と河豚の懐石にランクアップしてもらいました、蟹と河豚は2月いっぱいまでです。
八寸:
ふく皮のぬた和え(柚子釜 助子旨煮)
昆布籠 くわいぜん煎餅
ふぐにぎり寿司
右上の昆布籠は、なんと食べれるのです!!パリパリで:*:・( ̄∀ ̄)・:*:美味しかった
一人一皿という豪華さ!!ポン酢で食べると、ほんとにおいしい(><
味噌が苦手な私も、意外とあっさり味で食べれました。白子もおいしかったです。
酢の物:香箱蟹 酢の物「聖護院かぶらのきぬた)
よくわからない食べ物でしたが、すっごくおいしかったです。
そして、沸騰するかにすき。今は野菜だけですが、この後どどーんと蟹を!!
そして、私につがれたかにすき。なんだろう・・・・・野菜がない(;;
最後は、デザート!梨、パイン、葡萄!
ジューシーでおいしかったです。
お宿は、室内や浴場も大切な決め手ですが、やっぱり食べ物が大事ですよねー