2月に入って、ようやく新年会をする事が出来ました!
会社の新年会の幹事は、なんと私?!だったのです。
ということで、阪急10Fにあるアラスカを選んだのですが。
先輩から「ここ、微妙だったような気がする」とご指摘をうけ・・・
食べに行ってきちゃいました(笑)
ディアモール側のエレベーターで10Fにあがると、すぐにアラスカはありました!
10Fで、夜景が綺麗とは聞いていましたが、席に通されてびっくり。ほんとに綺麗!
ちょっと、この写真じゃわかりにくいけど、壁一面がガラス!
店の雰囲気も、とってもいい感じです!人がいないのが気になりますが^^;
これは期待してもいいんじゃない?
ということで、サービスディナーではなく、ディナーコース【A】2625円を注文!
サービスディナーは、2100円くらいだったけど、デザートがなかったので・・・
まずは「本日のオードブル」が運ばれてきました。
サーモンと海老のオードブルのようです。美味しそうだし、味は悪く無いけど・・・
ちょっとサーモンが生臭い・・・うぅーん。^^;
次に「本日のスープ」、今日は「クリームチャウダー」とのこと。
最初「クラムチャウダー」の間違えだと思ってたんだけど。
本当にクリームチャウダーでした。クラムチャウダーから、お魚抜いたスープ
クラムチャウダーを想像していたので、あっさりして飲みやすいけど、満足できない私。
それに具沢山なのはうれしいけど、浅いスープ皿なので、食べにくいし。
次はメイン!「牛フィレのワイン煮混み」を注文!!
これを食べれば、きっと名誉挽回してくれるはず!!
うーん。おいしそう!!いっただっきまーす。
なんか、むかーし行った、料理専門学校の体験入学の時に
体験入学者で作った、牛フィレのワイン煮混みの味がします(´・ω・`)
ワインの甘酸っぱい味しかしなくて、完全に牛がどっかいっちゃってる。
お皿は、すっごい高級感をかもしだしてるし、肉もすっごくやわらかいのに・・・
ここまでくると、デザートも普通で・・・・・
いや、おいしかったんだけど・・・・・うぅーん。
一ついいところがあったとすれば、しっかりテーブルを見てくれてるので
直ぐに片付けて、直ぐにメニューを出してくれるところ。
あと、食後に珈琲か紅茶。もしくはオレンジジュースを選ばせてくれるところ。
サービスがしっかりしてるだけに、ちょっと不満だー
これで、もうちょっとだけおいしかったら!!
そんなアラスカのホットペッパーHP:http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000012817.html
味には好みがあるので、おいしい!って人もいるとは思います。
接客は完璧なので、選ぶメニューを考えれば、問題なしの店のはず!
ついでに公式HPもみつけてきたよ!:http://www.alaska-net.co.jp/grill/