私がcocoricoに出会ったのは、実は三宮!

従兄弟の行きつけのケーキ屋さんで、ロイヤルミルクティーが美味しく

三宮に二人で行くと、必ずよってました。


残念ながら、いつも言っていたサンチカのcocoricoはなくなってます(´・ω・`)

で、cocoricoは、紅茶もケーキもおいしいのですが、クレープが有名!!

梅田でも、心斎橋でも、クレープに長蛇の列をつくってますよね~


心斎橋 cocorico クレープ  cocorico 心斎橋 クレープ

心斎橋店は、2Fだてのケーキ屋さんになってます。

ここだけのはなし、店内でクレープを食べることはできません。

梅田店はクレープを買ってからなら、店内でドリンクを頼むことで

店内でクレープを楽しめます!ゆっくり食べたいなら梅田店にいきましょ~


さて、メニューは沢山ありますので、迷ってしまいます。

定番メニュー+季節のメニューで15~20種類がありますが、閉店近くになると売り切れ続出!

私は夕方によったのですが、既に売り切れになってるメニューがありました^^;


と、いうことで、秋のア・ラ・カルトを注文!

桃や葡萄など、季節のフルーツがた~~~くさん入ってるもようです!!


心斎橋 クレープ cocorico  クレープ 心斎橋 cocorico


待ってる時間がまちどおしぃ~~~


cocorico 心斎橋 クレープ
 う~~ん。おいしそう!!いただきまーーす!!


 秋のアラカルトはフルーツでジューシーでした!

 甘くておいしいし、すごく口の中が満足です!!


 甘いといっても、クリームの甘さは控えめなので

 フルーツの甘さが口に広がる感じです^-^


 アメ村に遊びに行くたびによっちゃうんだよね~

 あと、友達と夕飯食べた後も、このクレープは別腹!!

 ・・・・って、友達が言ってましたヽ(゚◇゚ )ノ

  いや、私も食べちゃうんですけどね(-^□^-)


  そんなcocoricoの公式HP:

    http://www.crepes-de-cocorico.com/