真夜中にこんばんは、LUVです ^-^ 今頃から元気です!


今日(すでに昨日ですが)は、胡麻屋にて裏胡麻屋第5夜に参加しました。

私は、二回目の参加になります。


 前回の胡麻屋の日記:http://ameblo.jp/luv4ev/entry-10034293970.html

 今回のPKの胡麻屋日記:http://pppk.seesaa.net/article/61779456.html


毎回、定員(おおよそ15人)いっぱいになるまで、先着順なのですが

ケロ先生とGOさんが血の涙を流してたみたいです。可愛そうに・・・・・


主催だと思われる閣下のご両親と計15名で、食事会です。


席に着くと、まずお通しがやってまいりました。

あと、閣下のご両親に閣下が全員を紹介してる間に、前菜までw


裏胡麻屋  裏胡麻屋


まずは、お通しの左の写真から。右上の緑色は、浮かと思ったんですが、きゅうりでした。

きくらげにショウガが合えてあるものに、混ぜ混ぜして食べます。


うーん。夏の終わりって感じの味ですね。ショウガがキクラゲに非常に良く合います。


右の写真は前菜です。ただのチャーシューですが、ただのチャーシューにあらず!

すっごく分厚いのもそうですが、やわらかく適度に歯ごたえがあっておいしいです。

これに、胡麻屋特製のからしをつけると、また別の味が楽しめて絶品!


そして、今日一番おいしかったのが、右側の鳥肉です。

驚くほどやわらかくなったとりにくの上に、きゅうりの細切れが乗ってます。

さっぱりしてておいしいです。レモンも非常に薄く切ってあるため、一緒に食べる事ができました。




お次は茶碗蒸し!


裏胡麻屋


この白い物体は、なんと・・・あれです!あれ。なんだっけ?ふかひれ??

口の中に、海が広がる感じがしました、ほんとうに出汁が凄く効いてる。

スプーンですくうとキラキラとスープが光るのも、たまりません(><




それから、前回もいただきましたカレーがパワーアップして登場!!


裏胡麻屋  裏胡麻屋


パオのほかに、御飯がついてきたのと、カレーの具が貝柱とか海老が丸々とか凄く豪華!

海老も、お箸で綺麗にむけるようにしてあって、すっごくおいしくいただきました。

ただ、スプーンが個人的には欲しかったです・・・・・




えぇと。よくわからないものが出てきました。

裏胡麻屋



チンゲンサイとアンカケかな?御飯が食べたくなる一品です。

チンゲンサイは苦手なのですが、ペロリと食べてしまいました・・・




そして御飯物が登場!!これがきたら、あとはデザートで終わりかも(´・ω・`)


裏胡麻屋

全快のふかひれのアンカケ御飯と同じスープのようです。

濃厚な大人の味でした(><)これは人をダメにするな。

もう皆、口数もないし、ぼーっとした時間が・・・・・




さて、最後の一品お茶とデザートが回ってきましたよ。


裏胡麻屋  裏胡麻屋


お茶を飲むと、今まで食べた御飯の後味が、いっきにすーっとひいて、デザートにのぞめます。

今日は蒸しパンと、おなじみテラマンゴー。だけど、普通に食べれた。マンゴーじゃないんじゃないこれ?



そんなこんなで、本日の胡麻屋は終了。解説下手でごめんね。

前回は、非常に油っぽく味が濃く感じてしまいましたが、今日はほんとにちょうど良かったです!

このあと、凄い睡魔に襲われてしまい、PK宅で爆睡しておりました。ちゃんちゃん。