いわずとしれた、坦坦麺の有名店。

なんでも、取材依頼を全て「常連さんを大事にしたい」と断ってるらしい。


名古屋から、車でだいたい1時間くらい。ようやくつきましたー



胡麻屋1


うわー。もっと古そうな店かとおもってたよー

おもったより綺麗だし。中もとってもおしゃれ^-^


メンバーは14人ほど、コースっぽく頂きました!

まずは、最初の一品が運ばれてきます。



胡麻屋2



なんだ、この輝く料理は!はい。ただのブレです^^;

写真撮ったの私じゃないんで!!文句は言わない方向でw


とりあえず、全員に一品目が届き、撮影の音がやんだあたりで

皆で大将をおがみつつ「いただきま~~す!」


まずは、海老と対戦。見事に皮がついてます^^;

皮とか食べた事ないし・・・・あれ?誰もアタマすら残ってない。

まぁ、私はアタマとシッポは残しましたけど!!

というか・・・殻も喉が痛い(;;


左はチャーシューですね。

そして一番奥は、白和えみたいです!生姜が入ってておいしい!



そして二品目~


胡麻屋3


これ、茶碗蒸しなんだって!!ぶちゃけて言うと

中華スープに沈んだ卵豆腐って感じなんだけど。

なかなかおいしい!!たまには中華風茶碗蒸しもいいよね~


このへんで、主役のはずのGOさんの目がギラギラと・・・

食べ終わるの早いから、目のやり場に困ってるらしい。

周りの人に「はやくくえや!」って、どなりちらしてましたw



三品目はコレ!揚げ物!!!


胡麻屋4


ちょっと解りにくいですね・・・^^:

左はオクラとマイタケのてんぷら。ちょっと脂っこかったです。

右は海老がなんだか、わけわからんことになってましたが

すっごくおいしい!!私のドライバーが『うまー』って叫んでたので

ちょっとばかり、おすそわけしておきました。いや・・・けっこうお腹いっぱい



そろそろみんなの会話が無くなりつつある中、4品目

ここで、狂喜の声が咲き乱れます。



胡麻屋5


主催者の一押し。カレーグラタンとパオ!!

私も一押ししちゃいます!!メチャメチャウマい!!

片方ずつだと、ちょっと物足りないんですが。

二つ一緒に食べると、激ウマ!!ぶっちゃけパオがもっと欲しかったw



ビールを頼んでた人がいたのですが。

「あんまりにもおいしくて、ビール飲むの忘れてた・・・」

そんな中、5品目が、ちょうどオツマミに最適そうなやつ!


が、来たんですけどねぇ・・・・

加工に失敗してたみたい^^; また、あとでUPしよう。

塩気の聞いたチンゲンサイ(だとおもう)と蟹の身の炒め物!

これぞ中華!!って感じだったんだけど・・・私、この青菜苦手^^;


みんな、お腹がいっぱいになってきたのか。

デザートの前にチャーハンとラーメンと来るんじゃないかと警戒が

強まった中、6品目の料理が運ばれてきました。



胡麻屋6


んん??チャーハンかな??上にのってるのはフカヒレです^-^

と、おぉ~って言ってると、なにやらオカミさん?が・・・・

ジューって感じでアンをかけて、なんとオコゲのアンカケに!!



胡麻屋7

おー、おいしそー。だけど、ちょっと私には濃いかったです(>_<

すっごい、大人の味でした ^-^ みんなガツガツ食べてたw


そして最後は麺がなくてデザート到来!!


胡麻屋8

まちにまった、杏仁豆腐(右)が~!!

「いただきまーす!」 パクッ!!


ちょwwwwwwテラマンゴーwwwwwwwwwwwww

くっそー。よくわからないけど、マンゴーは反則だ!!

だって・・・・だって・・・・・・嫌いなんだorz


あ。左のコーヒーアイスはおいしかったですよー

コーヒーを凍りにしたのを砕いたようなものと、バニラアイス!

これは絶品!!!!!



中華なんで、ガッツリしたものが好きな人は絶品だとおもいますよ

九州育ちの私には、ちと味が濃かったですが。ぶっちゃけ

大阪の食べ物とかも、けっこう味濃いと感じちゃうんで・・・^^;


今度は、坦坦麺を食べにいってやるんだからね!!