264回目のPeaceful Days♡

オンエア前に放送作家さんのユニークな告知に思わずクスっと。

何がどうカオスなのかしら?と、いつも以上に楽しみだったラジオの時間。

 

公式さんも連動して煽ってくる。笑

 

なるほど確かになかなかカオスな放送回だった。

Peaceful Days史上いちばんの神回!楽しかったー!

春の嵐にもめげず屋外収録に臨んだチームPeaceful Days♡

残念ながら‟和やかなお花見”は叶わなかったけれど…

悪天候に文句を言いながらも始終楽しそうだった太ちゃん。

風の音、カラスの鳴き声、園内放送、スマホのシャッター音、集まる鳩。

そしてスタッフさん達を巻き込んでの臨場感あふれる太ちゃんのレポ。

日比谷公園での様々な情景が目の前に広がってわくわくした。

 

翌日には貴重なお写真も。おかげでタイムフリーが更に楽しい時間に音譜

 

桜だ、桜だ、と佐々木くんが言い張ったピンクのお花。ノーソメイヨシノ。笑

陽光桜、何処にあるのかな?

とグーグルマップのストリートビューで園内散策。有ったー🌸

 

開花の瞬間?の貴重な一輪。

お写真の情報をもとに見つけたソメイヨシノ。きっとこれ🌸

 

 

日曜の夜にリアルタイムで聴いていたFBCラジオ。

エンディング、ニッポン放送+αのメッセージが流れて思わず聞き直した。

さぁ、

(カァカァと思いきりカラスの鳴き声)

もう…

ちょっとカラスの真下で録ってますね。笑

来年リベンジするかどうかはちょっとね、また近々に考えますよ。

こうなってしまうならば室内で同窓会とか若者言葉やりたかったな、と。

難しいね。自然のものだからね。

 

これも良い思い出。太輔担としては充分過ぎる程楽しませてもらえた。

来年こそはチームPeaceful Days♡でステキなお花見が実現します様に🌸

 

 

始まりは2022年4月23日放送の「VR日比谷編」

 

翌年の2023年4月22日には「リアル日比谷編」

 

そして今年の「春のらんまんスペシャル」

こんな風にソロラジオがずっと続いている事に改めて感謝。

当たり前なんかじゃない。ありがたいなぁ本当に、と幸せをかみしめる。

 

そうそうリスナーさんからのメールにあったシガールクッション。

公式サイトをチェックしたら応募方法は2種類。

太ちゃーん!XのアカウントなくてもWEBで応募できるよーベル

 

 

さて。今日のキスログで珍しく太ちゃんからの匂わせ。

「明日から」

「あのー」

「あ、まだダメか。」

「笑」

 

明日、ではなく…

明日から。はて。明日から何か新たに始めるの?

気になってワクワクしすぎて今夜はきっと寝られない。